NEXCO中日本 企業情報サイト



トップメッセージ

代表取締役社長CEO 小室 俊二

代表取締役社長CEO 小室 俊二

代表取締役社長CEO 小室 俊二

代表取締役社長CEO 小室 俊二

代表取締役社長CEO 小室 俊二

新たな経営計画チャレンジⅤ(2021-2025)

当社グループを取り巻く環境は、急速かつ劇的に変化して将来の予測が困難な状況にあり、ウィズ・コロナ時代の「新しい日常」への対応やカーボンニュートラルに向けた取組みの加速、デジタル社会の急速な進展、さらには、新しい時代の交通システムに対応していくための「新技術」、「新サービス」の導入など、将来の変化を見据えた対応が急務となっています。
このような変化に的確に対応していくために、2021年4月に「経営計画チャレンジⅤ(ファイブ)2021-2025」を策定し、グループ一体となって、当社グループの社会的使命である企業理念・私たちの役割を高いレベルで実現していきます。

安全性向上の不断の取組み

当社は、「笹子トンネル天井板崩落事故」を引き起こした当事者として、「二度とこのような事故を起こしてはならない」という深い反省と強い決意を胸に、「安全文化」を常に高いレベルで維持し続けていくために、経営方針の最上位に、経営方針1「安全性向上に向けた不断の取組みの深化」を掲げています。「安全」は当社グループの経営の根幹であり、すべての経営方針に結びつけることで、高速道路の安全性向上という永遠の挑戦課題に、グループを挙げて取り組んでいきます。

高速道路の機能強化と進化

経営方針2「高速道路の機能強化と広くお客さまに利用される高速道路空間への進化」として、人や物を運び、皆さまの暮らしや産業を支える重要な社会インフラである高速道路の機能強化と進化に取り組んでいきます。
高速道路の機能強化に向けて、新東名高速道路等のネットワーク整備、スマートインターチェンジの整備、高速道路リニューアルプロジェクトによる老朽化対策、交通事故及び渋滞対策、耐震補強対策、豪雨や豪雪など激甚化する自然災害への対応強化、最新の知見を踏まえた更新事業などの取組みを計画的に進めていきます。
加えて、東海北陸自動車道をはじめとする暫定2車線区間の4車線化、新名神高速道路の6車線化、ダブル連結トラック等高速トラック輸送の効率化に向けた駐車マスや中継物流拠点などの環境整備にも着実に取り組み、高速道路の更なる機能強化を図っていきます。
また、サービスエリアの駐車マスの拡充、計画的なリニューアルや新しいサービスの創出などによる快適性と利便性の向上、地域間交流の促進や地域活性化が期待される企画割引(ドライブプラン)の充実など、より広くお客さまに利用していただける高速道路空間へ進化させていきます。

新たな価値創造への挑戦

当社グループの将来を見据えた新たな価値創造に向けて、経営方針3「デジタル化や脱炭素化などの環境変化に適応した新たな価値創造への挑戦」を掲げ、取り巻く急速な環境変化に適応し、チャレンジしていきます。
最先端の事業運営を実現し、高速道路モビリティの進化をめざす次世代技術を活用した革新的な高速道路保全マネジメント「i-MOVEMENT」や建設現場の生産性を向上させる「i-Construction」、高速道路での完全自動運転(レベル4)の実現のための路車間協調設備の構築などDXを推進していくとともに、その実現に向けた革新的な技術開発や高度な専門性を有する人財育成にも積極的に取り組んでいきます。
また、高速道路ネットワークの整備をはじめとする当社グループのあらゆる事業活動を通じて、地球温暖化の抑制に寄与するCO2排出量の削減等に着実に取り組むとともに、新たに社員のオフィス活動に関するCO2排出量の削減計画を策定し、「脱炭素社会」はもとより、「SDGs(持続可能な開発目標)」がめざすサステナブルな社会の実現に貢献していきます。

経営基盤の確立と働きがいの向上

当社グループの事業活動を着実に展開していくために、経営方針4「お客さまをはじめとするステークホルダーの期待に応え続けるための経営基盤の強化」を掲げ、コンプライアンスの徹底、ガバナンスの強化、公正・透明な調達などにより「社会からの信頼」を獲得し続けるとともに、グループ全体の生産性向上や新たな事業領域への拡大などによる「財務基盤の強化」に努めていきます。
また、「社員は会社にとって最大の『財(たから)』である」との考えのもと、当社の事業活動の根源である「現場」を中心として「現場」が働きやすい環境を整え、社員一人ひとりが自らの仕事に「誇り」と「やりがい」を持って、活き活きと輝ける職場と企業文化をつくっていきます。
当社グループの経営基盤を確たるものとして、当社グループの総力を結集して、「現場力」を高め、「良い会社で強い会社」をめざします。

SDGsの達成に向けて

国際社会共通の目標として2015年に国連で採択されたSDGsは、当社グループの事業活動と密接に関わっています。ESG(環境·社会・ガバナンス)の取組みを重視しつつ、CSRと経営施策を一元的に推進し、高速道路事業をはじめとする当社グループの事業活動を通じて、ステークホルダーの皆さまへお届けする価値を高めていくことで、SDGsの達成に寄与していきます。


このレポートは、経営計画チャレンジVと私たちの日々の取組みの成果を、SDGsとの関わりを含めて紹介するものです。本レポートをぜひごー読いただき、忌憚のないご意見を賜りますようお願い申し上げます。