• Toll & Route Search
  • Realtime Traffic Info
  • Traffic jam prediction
  • Construction regulation schedule
  • ETC & Discounts
  • Expressway Pass
  • Safety on the Expressway

二輪ETCについて

Add this page to your favorites

ETCをご利用いただくには

安全走行についてのお願い

二輪バイク

  • ETCレーンを通行する際は、前車との車間距離を十分に取り、時速20㎞以下に減速して進入し、路面標示に従って一台ずつ徐行して通行してください。
  • 前を走行する車両が何らかの理由にで停車することがあります。十分な車間距離を保持して徐行して通行しください。
  • 十分に減速(20㎞/h以下)した上で、ETCレーンに設置されている開閉棒が開いたことを確認し、徐行して通行してください。
  • ETCレーン内では路面標示(レーンマーク)にしたがって通行してください。
  • 料金所手前での急な割り込みや、ETCレーンでの二輪車の並走、蛇行走行などは危険ですのでおやめください。
  • 案内板や路面標示等により、二輪車が通行可能なETC車線であることを確認し、進入してください。
  • 一部の本線料金所においては、料金所左側のETCレーンの利用を推奨しています。
  • 並走・追抜き・蛇行・斜行等を行った場合、ETCが正常に動作せず、重大事故につながる可能性があります。ETCレーン内では十分な車間をとり、1台ずつまっすぐに進入徐行して通行してください。
  • 渋滞などでETCレーンに他の自動車が停車している場合も、絶対に追抜きはしないでください。

異常発生時の留意事項

  • 開閉棒に注意してください。
  • ETCレーンを通行中に開閉棒が開かなかったときは、後続車両による追突事故の防止などお客さまの安全を確保するため、開閉棒及び後続車両等に十分注意をはらい、安全を確認の上、開閉棒を避けて退出し、ETCレーンから退避してください。
  • 退避後、駐停車が禁止されていない場所から、安全を確認の上、遅滞なくETCレーンを管理する高速道路会社等に連絡し、指示にしたがってください。
  • 並走・追抜き・蛇行・斜行等を行った場合、ETCが正常に動作せず、重大事故につながる可能性があります。ETCレーン内では十分な車間をとり、1台ずつまっすぐに進入徐行して通行してください。
  • 後退、Uターン等をしたり、他の車線に移動したりしないで下さい。

ETCレーンを利用できない場合

  • ETCレーンが閉鎖されている場合、並びにETCレーンが整備されていない料金所では、一般レーンを利用してください。
  • ETCレーンが閉鎖されている場合は一般レーンを使用してください。入口で通行券を受け取った場合は、出口ではETC走行が出来ません。必ず一般レーンを利用し、係員に通行券およびETCカードを提示してください。
  • ETCレーンが整備されていない料金所では、一般レーンを使用してください。入口をETCで通過した場合であっても、出口でETCを利用できないときは一般レーンを利用し、係員にETCカードを提示してください。

車載器について

  • 二輪車でETCを利用する際には、二輪車用としてメーカーが指定した車載器を二輪車用車載器の取扱店で購入・取付してください。
  • 二輪車用以外の車載器は、二輪車によるETCの利用に必要不可欠な防水性・耐振動性を確保していません。

    誤作動等を引き起こす可能性がありますので、二輪車用以外の車載器を二輪車に取付けることは絶対におやめください。

その他注意事項

車載器の取り扱いについて
  • アンテナ部の設置場所や角度を変更しないでください。また、アンテナ部を覆うように物を置かないでください。
  • 車載器の分解、改造等、機能を損なうおそれのある行為は絶対に行わないでください。重大事故につながる可能性があります。
ETCカードの取り扱いについて
  • 有効期限を過ぎているETCカードではETCを利用できませんのでご注意ください。
  • ETCカードの分解、改造等、機能を損なうおそれのある行為は絶対に行わないでください。
  • ETCカードを紛失、盗難等により亡失した場合および破損、変形した場合は直ちにその旨をETCカード発行者に通知してください。
  • ETCご利用の際には、各高速道路会社・地方道路公社の定める供用約款、営業規則、ETCシステム利用規程等に従ってご利用ください。