NEXCO CENTRAL Corporate site


Important Notice

Accepting refund applications for ETC system failures (only for customers paying by cash or credit card)
Regarding charges during the ETC system failure on April 6th
Please beware of fake websites and emails impersonating our company, such as "Central Nippon Expressway" and "NEXCO CENTRAL."

無料出張講座「NEXCO中日本高速道路交通安全セミナー」

NEXCO CENTRAL ” Expressway"Road safety" seminar

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、開催を中止しておりました交通安全セミナーを再開させていただきます。(2023年8月21日更新)

NEXCO中日本では、無料出張講座「NEXCO中日本高速道路交通安全セミナー」をおこなっております。
企業、各種団体、学校などからのご要望に応じて、当社社員がおうかがいし、高速道路上での交通事故の発生状況や高速道路をより安全・快適にご利用いただくための交通安全のポイントを写真やデータを織り交ぜてお話させていただきます。

Seminar contents

【開催実績】

実施回数:約5千回
受講者数:約54万人

Application

【お申込みにあたり、下記事項を必ずご確認のうえお申込みいただくようお願いします】

  • 講師派遣可能エリアは、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、奈良県(島嶼部を除きます)です。
  • セミナーの申込みは、受講日が4月1日~11月30日までの間の月~金曜日(祝日除く)で、概ね30名さまから承ります。準備の関係から受講日の1カ月前までに申込みをお願いします。
  • セミナーの所要時間は、約1時間です。開始時刻は、10時~16時の間でお願いします。
  • 講演費用・講師の交通費など、費用は一切いただいておりません。当社倫理行動規範に基づき、講師社員に対するお心遣いも一切ご無用にお願いいたします。
  • 会場の準備、片付け、聴講者の募集などは、お客さまで実施していただきますようお願いします。
    また、講義に必要なスクリーン・プロジェクターのご準備をお願いします。
    (機材をお持ちでない場合は、別途ご相談ください)
  • 交通安全セミナーにご応募いただいた場合でも、申込みの状況によってお断りさせていただく場合がございます。
    開催の可否などにつきましては、申込みから1週間程度で事務局からご連絡させていただきます。
    また、災害などへの対応が必要となった場合は、その対応を優先させていただくことから、セミナー開催当日であっても講師の派遣を中止させていただくことがございます。あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。
  • 2回目以降の受講の場合は、内容が1回目と同じとなりますのでご了承ください。

【お申込み・お問い合わせは以下リンクから承ります】
「お問い合わせ・ご意見・ご要望」フォームに必要事項を記入いただき申込みをお願いします。
お申込みから1週間程度で開催の可否などについて、事務局からご連絡させていただきます。
※FAX、メールでの申込みは承っておりませんので、あらかじめご了承ください。