新東名高速道路の橋梁架設のため、西富士道路を夜間通行止めします。 -5月25日(日)~5月31日(土) 21:00~翌6:00-
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。
中日本高速道路株式会社
NEXCO中日本[中日本高速道路株式会社、横浜支社富士工事事務所、富士市伝法、所長・鳥本康弘(とりもと・やすひろ)]は、東名高速道路の混雑解消や、災害発生時に東名高速道路と互いに補完しあって交通機能を確保し、東京・東海・中部圏の連携の強化や、沿道地域の防災機能を向上させる道路として新東名高速道路(以下「新東名」という。)の工事を進めています。
今般、富士市久沢地区において、新東名の橋梁(富士高架橋)の架設工事を行うため、西富士道路(広見インターチェンジ~小泉若宮交差点)を下記のとおり夜間通行止めいたします。
お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、ご協力とご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
記
1.工事場所:静岡県 富士市 久沢(クザワ)
2.通行止め日時:
2008年5月25日(日)~2008年5月31日(土)の21:00~翌日6:00
※25日、26日、27日、28日、29日の5夜間が工事予定であり、
30日は荒天等で工事が出来なかった場合の予備日としております
3.通行止め区間:広見IC~小泉若宮交差点(上下線)
参考:迂回路・工事概要など
お問い合わせ先
中日本高速道路株式会社 横浜支社 富士工事事務所 TEL:0545-22-3030 (代表)
NEXCO中日本お客様センター TEL:0570-090333(PHS、IP電話のお客様は052-223-0333)