NEXCO 中日本 中日本高速道路株式会社


重要なお知らせ

4月6日ETCシステム障害時のご利用料金について 【5月2日更新】
「中日本高速道路」や「NEXCO中日本」など弊社をかたる偽サイトやメールにご注意ください

ニュースリリース

  • 金沢支社 交通・規制 プレスリリース

北陸地域の高速道路での冬用タイヤ装着率は未だ98% 大雪に備え未装着の方は早急な装着をお願いします

NEXCO中日本 金沢支社は、冬期の北陸路を安全にご利用いただくため、お客さまに冬用タイヤの装着、タイヤチェーンの携行など、冬用装備で走行していただくようにお願いしております。
12月5日に実施した冬用タイヤ装着調査の結果を踏まえ、12月21日に2回目の同調査をおこないました。前回の調査結果から20ポイント上昇し98%となりましたが、未だ装着していない車両も確認されています。
大雪に備え早急な装着をお願いいたします。

高速道路は走行する時間帯や区間によって路面状況が異なりますので、一層の注意を払い、安全運転に心がけてください。

冬用タイヤ装着率 98%(前回78%、調査日12月5日)
冬用タイヤ装着調査結果
※【大型】はトラック・トレーラー・バス、【小型】は普通車・軽自動車です。

冬用タイヤの未装着やタイヤチェーンの不携行による車両の立ち往生が、長時間の大規模な滞留につながる場合があります。
お客さまには、冬用タイヤ装着やタイヤチェーンの携行に加えて、お出かけ前には天気予報や交通状況をご確認のうえ、雪道での安全運転を心掛けていただきますようお願いします。

調査状況

ノーマルタイヤでの雪道走行は、道路交通法により法令違反(※)となる場合があります。
※都道府県道路交通法施行細則又は道路交通規則により、車両等の運転者は、積雪している道路において、すべり止めの措置を講ずる義務が定められています(沖縄県除く)。
なお、冬の高速道路を安全にご利用いただくための資料をとりまとめています。
詳しくは、「別紙」をご確認ください。

お問い合わせ先

・NEXCO中日本お客さまセンター (24時間365日対応)
TEL:0120-922-229 (フリーダイヤル)
TEL:052-223-0333 (フリーダイヤルがご利用になれないお客さま/通話料有料)
参考資料: 【別紙】冬の高速道路を安全にご利用いただくために

  • ページの先頭へ戻る