ニュースリリース
-
- 本社 CSR プレスリリース
地域連携の新たな仕組み、地域のパートナーと協働した人財育成 ~クラウドファンディングを活用したプロジェクト第4弾~
NEXCO中日本は、”オーダーメイドのきめ細やかな対応による地域づくり・地域支援”をおこなうため、地域連携と人財育成の観点から、高速道路会社で初めて、地域のパートナーと協働でプロジェクトを立ち上げ、クラウドファンディングを活用した新たな人財育成プログラムを構築し、2016年度から取り組んでいます。
今回、2019年度に人財育成プログラムに参加したメンバーが地域のパートナーとクラウドファンディング「Makuake」に掲載する運びとなりましたのでお知らせします。このプロジェクトは、地域の自然環境の現状についてアウトドア体験を通じて楽しみながら学ぶことで、未来へ向けてより良い地域の自然環境をつくるきっかけになるプロジェクトです。
これまで7つのプロジェクトをクラウドファンディング「Makuake」に掲載。6つのプロジェクトで目標額を達成し、地域のパートナーと協働してプロジェクトを実施しました。
この取組みは、地域のパートナーと協働しながら当社の組織の枠を越えたプロジェクトを実施することによって、地域との間でWin-Winの関係となるようなビジネスモデルを構築することを目指したもので、クラウドファンディングを活用した実体験型の研修プログラムとして実施するものです。また、この取組みによって、地域のNPOや地方公共団体、地元中小企業などとのつながりや地域連携の強化・構築を期待しています。あわせて、ソーシャルビジネスの知識や事業化ノウハウの習得、チャレンジ(起業家)精神の醸成、新たなビジネスモデルを創造できる社員の育成を目指します。
プロジェクト一覧(1件)
プロジェクト | 一歩先行くアウトドア・キャンプ体験 -未来へつなぐ森づくり-『MORIET(モリヘト)』 |
---|---|
地域のパートナー | 三栄林産株式会社(三重県亀山市) |
立上げ理由 (背景) |
未来を担う子どもたちに地域の自然環境に関心を持ってもらうことで、将来的な環境保全と地域材普及促進を図るとともに、イベントを通じて交流人口を拡大させることで地域活性化をサポートするため。 |
Makuake支援期間 |
2021年6月19日~9月12日(予定) URL: https://www.makuake.com/project/moriet/ |
目標額 | 1,000,000円(予定) |

森づくり体験イベントイメージ

支援返礼品の一例
※「Makuake」は、株式会社マクアケが運営するクラウドファンディング・プラットフォームです
研修全体の枠組み
- 主体となるパートナー探し(地元商店、学生、沿線にお住いの方々、地元中小企業、市民活動団体、地方公共団体など)
- パートナーと当社社員との連携・協働の構築
- パートナーとともにアイデアの具体化・開発
- 当社の役員プレゼンテーションで、クラウドファンディング実施の審査
- 審査を通過した企画はプロジェクトの立ち上げ、クラウドファンディング・プラットフォーム「Makuake」へ掲載
- 掲載終了後、事業実施へ!!
※クラウドファンディングとは、銀行や投資家などの金融の専門家ではない不特定多数の人が、インターネットのプラットフォームなどを活用して、不特定多数の人々や組織に資金の提供や支援をおこなうことを指すもので、群衆(crowd)と資金調達(funding)を組み合わせた造語。
参考:これまでに「Makuake」に掲載したプロジェクト
お問い合わせ先
- ・NEXCO中日本お客さまセンター (24時間365日対応)
-
TEL:0120-922-229 (フリーダイヤル)
TEL:052-223-0333 (フリーダイヤルがご利用になれないお客さま/通話料有料)