重要なお知らせ
ニュースリリース
-
- 本社 サービス・キャンペーン プレスリリース
高速道路の魅力を伝える現場見学会を開催 ~新名神高速道路 建設現場及びE-MAC技術研修センターを大学生に初公開します~
中日本高速道路は、これまで、高速道路事業への理解と関心を深めていただくため、高速道路の沿線地域の皆さまや小・中学生の皆さまを対象として、建設現場の見学や高速道路で働く車両の乗車体験などの現場見学会を実施してきています。
今回は、初の試みとして、土木技術者を目指す大学生や高速道路の事業に興味がある大学生・大学院生を対象に高速道路の魅力や役割を伝え、今後の研究等に役立てていただくことを目的に、普段立ち入ることができない高速道路の工事現場や施設を初公開します。
また、当社では、より多くの皆さまに高速道路の魅力を感じていただくために、新たな取り組みとして旅行会社とタイアップしたインフラツアーも実施しており【参考資料】、当社主催の現場見学会や旅行会社主催のインフラツアーについても更に充実させていく予定です。
高速道路の魅力を伝える現場見学会
実施日
2017年2月24日(金) 10:00~17:00(集合場所:JR名古屋駅)
見学者
大学生・大学院生 約40名(愛知県内外問わず)
現場見学場所(予定)
新名神高速道路 安楽川橋建設工事 11:00~12:00
見学場所:三重県亀山市
見どころ:安楽川橋建設工事は、亀山西ジャンクションにあり、すでに開通している新名神高速道路に接続する橋梁を見学していただきます。
E-MAC技術研修センター 14:30~15:30
見学場所:岐阜県各務原市
見どころ:E-MAC技術研修センターでは、実際に高速道路上にある設備の実際の機器を使った技術研修をおこなっている施設を見学していただきます。
お申込み方法等
-
お申込み方法:genbakengaku@c-nexco.co.jp
【お申込み時の必要事項】
・お名前
・性別、年齢
・大学名、学年
・緊急時の連絡先 携帯番号、メールアドレス - 受付開始日:2017年2月1日(水)
- 受付締切日:2017年2月12日(日)
- お申し込み条件:大学生・大学院生の方
※応募者多数の場合は、抽選とさせていただきます。当選された方にのみ、メールにてご連絡いたします。
その他
- 見学会は、指定日に限りおこないます。
- 天候その他の事由により、中止とさせていただく場合があります。
- 参加料は無料です。
-
見学会は、当社指定場所に各自ご集合のうえ、当社手配のバスによる移動となります。
なお、解散場所は集合場所と同じ場所となります。 - 昼食は、御在所サービスエリアを予定しています。(各自負担)
- 見学会には、報道関係者の方も同行する可能性がありますので、ご了承ください。
お問い合わせ先
- ・NEXCO中日本お客さまセンター(24時間365日対応)
-
TEL:0120-922-229(フリーダイヤル)
TEL:052-223-0333(フリーダイヤルが利用できないお客さま/通話料有料)
参考資料: | すでに募集中のインフラツアー:クラブツーリズム株式会社主催 |