1. 企業情報ホーム>
  2. プレスルーム>
  3. 2014年2月以前のニュースリリース>
  4. 東海北陸道全線開通1周年と瓢ヶ岳PA~白鳥IC四車線化事業完成記念イベントを7月4日(土)・5日(日)に開催します

2014年2月以前のニュースリリース

このページをお気に入りに追加

東海北陸道全線開通1周年と瓢ヶ岳PA~白鳥IC四車線化事業完成記念イベントを7月4日(土)・5日(日)に開催します
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。

  • 最新情報
  • 一覧ページ

このページを印刷する

2009年06月24日

NEXCO中日本[中日本高速道路株式会社 名古屋支社・名古屋市中区 支社長・岩田久志(いわた・ひさし)/金沢支社・石川県金沢市 支社長・髙城一俊(たき・かずとし)]とNEXCO中日本のグループ会社※1は、7月5日(日)に東海北陸道が全線開通して1周年を迎えることと、7月17日(金)に郡上八幡(ぐじょうはちまん)インターチェンジ(IC)~ぎふ大和(やまと)IC間の四車線化工事が完了することに伴い、瓢ヶ岳(ふくべがだけ)パーキングエリア(PA)~白鳥(しろとり)ICの四車線化事業が完成することを記念し、ご利用いただいているお客様への感謝と、より便利になった東海北陸道を身近に感じていただくため、各サービスエリア(SA)で記念イベントを沿線近隣の関係団体※2と協働で実施致します。

<記念イベントの実施内容>

・実施日 7月4日(土)、5日(日)(雨天決行:荒天の場合は中止することがあります)
場所 時間 内容
長良川SA
(下り)
9時~15時 ・ステージイベント・・・(7/4のみ)
・維持管理車両展示・・・(7/4のみ)
・高速道路事業PR
・お客さま参加ゲーム
・沿線観光PR
・キャンペーン抽選会
・チャリティー蕎麦※3
関SA
(上り)
10時30分~16時30分 ・ステージイベント※4・・・(7/5のみ)
・維持管理車両展示・・・(7/5のみ)
・高速道路事業PR
・お客さま参加ゲーム
・沿線観光PR
・キャンペーン抽選会
ひるがの高原SA
(上・下)
クックラひるがの
10時~16時 ・ステージイベント
・高速道路事業PR
・お客さま参加ゲーム
・沿線観光PR
小矢部川SA
(上り)
10時30分~16時30分 ・ステージイベント
・高速道路事業PR
・お客さま参加ゲーム
・沿線観光PR
・キャンペーン抽選会
尼御前SA
(下り)
10時30分~16時30分 ・高速道路事業PR
・お客さま参加ゲーム
・沿線観光PR
・キャンペーン抽選会

※3:長良川SA(下り)でのチャリティー蕎麦は、なくなり次第終了します。
※4:7月5日(日) 15時~ 「富山・岐阜交流の日」を記念し、岐阜県知事等が関SAに来場し、記念セレモニー(名水の鏡開き)を行う予定です。

各箇所の内容の詳細は、≪別紙≫ PDFファイルをご覧下さい。

<SA・PAでの企画メニューの販売>

各SA・PAにおける企画メニューなどの一覧は、次のとおりです。
場所 期間 内容
川島PA(下り) 7月20日(月)
 ~8月31日(月)
夏休み期間限定メニューとして、
・各務原キムチの石焼ビビンバ 1,050円
 (園内レストラン:フィッシュオンチップス)
・各務原キムチラーメン 670円
 (パーキングエリア店舗:オアシスカフェ)
・各務原ブタキムチクレープ 430円
 (園内クレープショップ:ポケットカフェ)
を販売
関SA(上り)
レストランコーナー
6月22日(月)
 ~8月31日(月)
期間限定メニューとして、ブラックラーメンセット(富山ブラックラーメンと明宝ハムのチャーハン)を特別価格1,000円(税込)にて販売。
長良川SA(下り)
レストランコーナー
6月22日(月)
  ~7月20日(祝)
荘川二八サラダそば1,200円(税込)をご注文頂いたお客様にコーヒーまたは紅茶をサービス。 ★上記のドリンクサービスに加え、7月1日(水)~7日(火)は、東海北陸自動車道全通1周年を記念して、白川茶のペットボトル(280ml)を、プレゼント。
ぎふ大和PA(上り) 7月の土日祝限定 飛騨牛ハンバーガー500円、明宝フランクドッグ500円、飛騨牛カレーセット(サラダ付)800円
7月4日(土)
  ~7月5日(日)
もなかアイス 300円→270円(10%OFF)
7月25日(土)
  ~7月26日(日)
・鮎の塩焼き500円→300円(200匹まで)
・手作り洋菓子マカロンを先着200名にプレゼント
・地元新鮮野菜の直売
ひるがの高原SA
(下り)
7月4日(土)
  ~7月20日(祝)
パン工房で東海北陸自動車道全線開通1周年記念オリジナルパンを販売(数量限定)

<エコバックプレゼント>

NEXCO中日本は、7月5日『富山・岐阜交流の日』に岐阜メモリアルセンター長良川競技場で開催されるJ2リーグ 『FC岐阜 VS カターレ富山』の試合を『東海北陸ダービー』として、東海北陸道飛騨トンネルの延長(10.71km)にちなみ、先着1,071名のサポーターに記念エコバックをプレゼントします。

※1:本イベントを実施するNEXCO中日本のグループ会社

  • ・中日本エクシス株式会社
    [名古屋担当部・名古屋市名東区 担当部長・酒井光男(さかい・みつお)]
    [金沢担当部・石川県金沢市 担当部長・岡田雅之(おかだ・まさゆき)]
  • ・中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋株式会社
    [名古屋市中区 代表取締役社長・稲葉英憲(いなば・ひでのり)]

※2:本イベントを協働で実施する関係団体

  • 岐阜県、(社)岐阜県観光連盟、本巣市観光協会、大垣市、関市、郡上市、郡上市観光連盟、多治見市、高山市、下呂市、白川郷観光協会
  • 富山県、(社)富山県観光連盟、富山市、高岡市、射水市、魚津市、氷見市、黒部市、砺波市、小矢部市、南砺市、立山町
  • 石川県、(社)石川県観光連盟、能登半島広域観光協会、穴水町
  • (株)オアシスパーク、郡上大和総合開発(株)、(株)ハイウェイたかす

重要なお知らせ

重要なお知らせ

  • 中日本高速道路株式会社が管理する高速道路で、4月6日(日)~7日(月)に、広域的なETCシステム障害が発生しご利用のお客さまをはじめ多くの皆さまに、多大なるご迷惑をおかけしたことを、改めて心よりお詫び申し上げます。障害が発生した料金所を通過されたお客さまのご利用料金のお取扱いについてご案内いたします。


    ①ご利用料金のお取り扱いについて
     障害が発生した料金所を障害が発生した時間帯に通過されたお客さまのご利用料金のお取扱い(詳細)につきまして、
     こちらからご確認ください。

    ②還元申請の受付について(現金・クレジットカードでお支払いのお客さま専用)
     現金またはクレジットカード(※1)でお支払いいただいたお客さまにつきましては、ご利用料金相当額のクオカードにより還元
     させていただきます。還元申請の対象となるICはこちらからご確認ください。
     対象のICでお支払いのお客さまは還元申請フォーム(こちら)から申請をお願いいたします。
     申請内容について確認作業が完了し次第、ご利用料金と同額相当のクオカードにより還元させていただきます。
     なお、ETCクレジットカード・ETCパーソナルカード・ETCコーポレートカード(※2)でご精算されたお客さまは、還元申請に
     かかるお手続きは不要です。

     ※1 「クレジットカード」は、ETCカード以外のクレジットカードを指します。
     ※2 ETCコーポレートカードでご精算されたお客さまにおかれましては、ご利用金額と同額を高速道路会社からの請求分から減額
         いたしますので、還元申請いただく必要はございませんが、大口・多頻度割引の割引率の再計算のため、引き続き、走行の
         お申し出(一覧表の作成)について、ご協力をお願いいたします。
         詳しくは、NEXCO中日本の大口・多頻度割引ページをご確認ください。

    【お問い合わせ窓口】
     還元対応お客さま窓口:0120-628-623(フリーダイヤル)
     受付時間:9時00分~17時00分(平日のみ)