技能五輪会場周辺の混雑緩和のため11月17日(土)と 18日(日)に愛鷹PAに大会シャトルバス専用臨時出入口を設置します
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。
静岡県沼津市において、2007年11月14日(水)~21日(水)に第39回技能五輪国際大会が開催されます。大会期間中は、競技会場となる静岡県沼津市周辺を中心に交通混雑が予想されます。
NEXCO中日本[中日本高速道路株式会社横浜支社、横浜市港北区、支社長・吉川良一(よしかわ・りょういち)]は、交通の円滑化を図るため、静岡県と協力のうえ次の取り組みを実施します。
NEXCO中日本は、静岡県と協力のうえ臨時駐車場に隣接した愛鷹PAにシャトルバス専用の出入口を設置し、周辺地域の混雑緩和や大会来場者のスムーズな移動を図ります。
※シャトルバス以外の一般車両の方々は、出入りできませんので御注意ください。
