西湘バイパス構造物崩落に関する調査検討委員会(第2回)を開催します
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。
国土交通省 関東地方整備局 横浜国道事務所
中日本高速道路株式会社 横浜支社
西湘バイパスでは、台風9号の影響によって一部区間で大きな被害が発生しましたが、道路応急復旧工事を行い、上り線を利用した交互通行により供用再開が出来ました。なお、現場は下り線側の復旧工事を引き続き進めているところです。
また、9月17日には「西湘バイパス構造物崩落に関する調査検討委員会」を設置し、本格的な道路復旧に向け、被災原因究明、道路の構造、施行方法などの検討を行っています。
このたび、第2回の委員会を下記のとおり開催することといたしましたので、お知らせします。
記
日 時: 平成19年10月27日(土)13:00~16:00
場 所: 財団法人 先端建設技術センター
第2回内容: |
・現況及び調査報告 |
|
・被災要因について |
|
・道路4車線復旧方針について 等 |
※委員会は、冒頭のみ撮影可とし会議開催時間前に退室をお願いします。
※委員会終了後、(財)先端建設技術センター内において、議事内容について記者会見を行います。(予定時間:17:00~18:00)
※議事要旨等は、横浜国道事務所ホームページにて後日公表します。