改良工事のための御在所SAトレーラ駐車場等の規制が終了しました -ご理解ご協力ありがとうございました-
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。
この一環として、8月27日~9月14日(平日の昼間)の予定で、御在所サービスエリア(SA)のトレーラ駐車場・ガソリンスタンド入口の規制をさせて頂き、工事を行ってきましたが、お客様のご理解ご協力により予定より早く、本日(2007年9月7日)工事が無事終了するに至りました。
ご協力ありがとうございました。
ご理解ご協力ありがとうございました
2007年8月23日
改良工事のため、御在所SAトレーラ駐車場等を規制します -8月27日~9月14日(平日の昼間)-
NEXCO中日本[中日本高速道路株式会社 名古屋支社、名古屋市中区、支社長・稲葉英憲(いなば・ひでのり)]は、渋滞対策として、東名阪自動車道四日市ジャンクション(JCT)~亀山インターチェンジ(IC)の一部区間を片側2車線から3車線化する工事を実施しています。
この一環として、御在所サービスエリア(SA)の工事を行うため、8月27日~9月14日(平日の昼間)にかけて、トレーラ駐車場・ガソリンスタンド入口の規制を行います。
このため、トレーラ駐車場をご利用できない場合・ガソリンスタンドへの流入口が狭くなる場合がございます。大変ご迷惑をお掛しますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
8月27日(月)から9月14日(金)(平日の8時から17時)
位置図はこちら