発注工事における低入札調査基準価格の算出式を見直します
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。
NEXCO中日本[中日本高速道路株式会社、本社・名古屋市中区、代表取締役会長CEO・矢野弘典(やの・ひろのり)]は、当社発注工事における低入札に関する調査基準価格の算出式を、低入札価格調査基準中央公共工事契約制度運用連絡協議会モデル(低入札価格調査基準中央公契連モデル)の改正(2009年4月10日付)に伴い、見直します。
現行の算定方法
|
見直し後の算定方法
|
|
【現行の範囲】
契約制限価格の8.5/10~2/3 【現行の計算式】 下記の①から④の合計金額 ①直接工事費の95% ②共通仮設費の90% ③現場管理費の60% ④一般管理費の30% |
![]() |
【見直し後の範囲】
契約制限価格の9/10~7/10 【見直し後の計算式】 下記の①から④の合計金額 ①直接工事費の95% ②共通仮設費の90% ③現場管理費の70% ④一般管理費の30% |