東海北陸自動車道 郡上八幡IC~飛騨清見IC(上下線)で緊急作業のため片側交互通行規制を行います
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。
東海北陸自動車道 郡上八幡(ぐじょうはちまん)IC~飛騨清見(ひだきよみ)IC間の上下線で、トンネル内設備の緊急作業を実施するため、下記のとおり片側交互通行規制(一旦停止)を行います。
工事期間中は大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
1.規制期間
2008年6月24日(火)から 7月4日(金)の毎日9時から16時
2008年6月29日(日)20時から22時
※土曜日は車線規制を実施しません。
※荒天等により実施日が変更となることがあります。
2.規制場所
東海北陸自動車道 郡上八幡IC~飛騨清見IC 上下線の一部区間
(なお、日々の規制区間については当社ホームページの「工事規制情報」をご確認ください。)
3.規制概要
片側交互通行規制(一旦停止があります)
※上記期間中、トンネル前後において片側交互通行規制を行います。
※原則として、土曜日は車線規制を実施しませんが、天候等により、やむを得ず実施する場合があります。
4.作業等の概要
トンネル内設備の緊急作業
5.お問い合わせ先
中日本高速道路(株) 名古屋支社 高山保全・サービスセンター
TEL:0577-67-3261(代表)(平日9:00~17:25)
参考:広域全体図