ゴールデンウィーク時期の高速道路における渋滞予測【全国版】 上り線、下り線ともピークは5月3日(水)~5日(金)
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。
東日本高速道路株式会社
中日本高速道路株式会社
西日本高速道路株式会社
(財)日本道路交通情報センター
東/中/西日本高速道路株式会社及び(財)日本道路交通情報センターは、ゴールデンウィーク時期[平成18年4月26日(水)~平成18年5月9日(火)の14日間]の高速道路における交通集中による渋滞発生の傾向と、30km以上の渋滞が予測される箇所や通過所要時間などについてとりまとめました。
お客様の出発時間を渋滞のピークが予測される時間帯の前後にずらすなど、ゆとりのある旅行計画づくりにご活用下さい。
また、ETCをご利用頂くと各種割引をご利用頂けます。
今年のゴールデンウィークの特徴として、前半・後半にそれぞれ混雑の山があります。特に、下り線では4月29日(土)と5月3日(水)~5日(金)、上り線では4月30日(日)と5月3日(水)~5日(金)に30km以上の大きな渋滞の発生が予測されます。
【10km以上の予測渋滞発生回数(平成18年4月26日~平成18年5月9日)】

区分 |
道路名 | ピーク日時(予測) | 渋滞発生箇所 | 渋滞長(km) |
下り | 関越自動車道 | 5月3日(水)9時頃 |
花園(はなぞの)インターチェンジ付近 (埼玉県深谷市(ふかやし)) |
55 |
上り | 東名高速 | 5月4日(木)19時頃 |
大和(やまと)トンネル付近 (神奈川県大和市(やまとし)) |
40 |
上り | 東北自動車道 | 5月5日(金)16時頃 |
矢板(やいた)インターチェンジ付近 (栃木県矢板市(やいたし)) |
40 |
なお、30km以上の渋滞が予測される箇所はこちら


・後部座席でもシートベルトを着用!
・渋滞後尾での追突事故に注意!
・ETCレーンは徐行で安全に走行!
・高速道路で人がはねられる事故が増加、停止車両をみかけたら注意!
ドラなびのホームページで、渋滞箇所(ドライブカレンダー)や渋滞予測を見込んだ旅行時間予測情報(ハイウェイナビゲータ-)が検索できます。
2. ハイウェイFAX
操作案内に従い「5#(広報案内)」を押すと渋滞予測情報が入手できます。
3.リーフレット(渋滞予測ガイド)
高速道路の各サービスエリアのインフォメーションや、各社の料金所事務室などでお配りしています。
4.携帯電話を用いたインターネット接続サービス
iモード、Vodafone live!、EZwebで渋滞予測箇所や渋滞予測を見込んだ旅行時間予測情報が分かります。
1.iモードからのアクセス
iモードMenu → メニューリスト → 交通/地図/旅行 → ハイウェイドラなび → 渋滞予測情報
2.Vodafone live!からのアクセス
ボーダフォンウェブ → メニューリスト → 交通・グルメ・旅行 → 道路情報・タクシー → ハイウェイドラなび → 渋滞予測情報
3.EZwebからのアクセス
EZトップメニュー → カテゴリで探す → 地図・交通・旅行 → 道路・交通 → ハイウェイドラなび → 渋滞予測情報
インターネットや電話で道路交通情報を入手できます。
2.ハイウェイテレホン
リアルタイムの主要道路の交通情報(5分更新)を24時間入手できます。
また、iモード、Vodafone live!、EZwebからも接続できます。
なお、自動車走行中のドライバーの携帯電話の使用は禁止されています。
3.ハイウェイFAX
リアルタイムの主要道路の交通情報(5分更新)を24時間入手できます。
2.ハイウェイラジオ(1620kHz)
3.VICS
VICS対応のカーナビゲーションなどで入手できます。
テレビ画面などにより、分かりやすくお知らせします。
2.ハイウェイテレホン
リアルタイムの主要道路の交通情報(5分更新)を24時間入手できます。
また、iモード、Vodafone live!、EZwebからも接続できます。
なお、自動車走行中のドライバーの携帯電話の使用は禁止されています。
3.その他
サービスエリアのインフォメーション、案内看板などで交通情報を入手できます。
交通事故や故障により停止した場合、道路上にとどまることは非常に危険です。ハザードランプや三角停止表示板、発炎筒などで後続車に危険を知らせたら、通行車両に十分注意し、すみやかにガードレールの外など安全な場所に避難してください。また、非常電話による通報もお願いします。
また、最近サービスエリアなどから進入方向を間違えるなど、高速道路本線を逆走して事故に至るケースが発生していますので十分に注意して下さい。