ハイウェイカードの払戻しは郵送受付による銀行等への振込みとなります -現金での払戻しは平成19年8月まで-
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。
東日本高速道路株式会社
首都高速道路株式会社
中日本高速道路株式会社
西日本高速道路株式会社
阪神高速道路株式会社
本州四国連絡高速道路株式会社
NEXCO中日本など高速道路6会社は、ハイウェイカード残数の払戻しについて、払戻し金額が1回につき5万円以下の場合は、料金所、支社等で現金による払戻しを行ってまいりましたが、平成19年9月からは、払戻し金額にかかわらず、銀行等の金融機関または郵便局への振込みによる払戻しとさせていただきます。
現金による払戻しをご希望されるお客様は、8月までに手続きをお願いいたします。
なお、平成19年9月以降の払戻し及びETCへの付替えのお申込みは、お客様のご負担なく手続きが可能な郵送受付で承ります。郵送受付に必要な郵送受付用の専用封筒(料金受取人払)は、料金所およびサービスエリア・パーキングエリアのインフォメーションに備え付けておりますので、ご利用下さい。
払戻しに関する詳細につきましては、各高速道路会社のホームページをご覧いただくか、下記のお客様専用窓口にお問い合わせ下さい。
■変更内容
8月31日まで
|
9月1日以降
|
【料金所、支社等での対応】
・小額(5万円以下)の場合は、現金での払戻し ・5万円以上の場合、銀行口座等への振込み
【郵送受付】
・郵送受付により、銀行口座等への振込み |
【料金所、支社等での対応】
・郵送受付用の専用封筒を配布します。
【郵送受付】
(変更なし) |
(例)58000円分(未使用)のハイウェイカードの場合は、50000円(販売価格)の払戻しとなります。
8月31日まで
|
9月1日以降
|
【料金所、支社等での対応】
・申し込みの受付けを行い、後日、ETC利用可能額に付替処理
【郵送受付】
・郵送受付により、ETC利用可能額に付替処理 |
【料金所、支社等での対応】
・郵送受付用の専用封筒を配布します。
【郵送受付】
(変更なし) |
(例)58000円分(未使用)のハイウェイカードの場合は、58000円分が付替えされます。
お問い合わせ先
NEXCO東日本(平日9:00~18:00)
ハイウェイカード問合せ窓口 北海道地区 TEL:011-896-2600(直通)
ハイウェイカード問合せ窓口 東北地区 TEL:022-227-8884(直通)
ハイウェイカード問合せ窓口 新潟地区 TEL:025-234-7133(直通)
ハイウェイカード問合せ窓口 関東地区 TEL:03-5828-8378(直通)
首都高速道路株式会社(平日9:30~18:00)
回数券・ハイカ相談室 TEL:03-3539-9409(直通)
NEXCO中日本(平日9:00~18:00)
ハイウェイカード問合せ窓口 関東地区 TEL:045-475-9212(直通) TEL:042-692-3631(直通)
ハイウェイカード問合せ窓口 中部地区 TEL:052-222-1488(直通)
NEXCO西日本(平日9:00~18:00)
ハイウェイカード問合せ窓口 関西地区 TEL:06-6344-9230(直通)
ハイウェイカード問合せ窓口 中国地区 TEL:082-211-1121(直通)
ハイウェイカード問合せ窓口 四国地区 TEL:087-811-7385(直通)
ハイウェイカード問合せ窓口 九州地区 TEL:092-716-9320(直通)
阪神高速道路株式会社(平日9:15~17:30)
お客様センター TEL:06-6576-1484(直通)
本州四国連絡高速道路株式会社(平日9:00~17:30)
業務部営業課 TEL:078-291-1033(直通)
神戸管理センター 管理営業課 TEL:078-709-0084(代表)
鳴門管理センター 管理営業課 TEL:088-687-2166(代表)
岡山管理センター 管理営業課 TEL:086-483-1100(代表)
坂出管理センター 管理営業課 TEL:0877-45-5511(代表)
しまなみ尾道管理センター 管理営業課 TEL:0848-44-3700(代表)
しまなみ今治管理センター 管理営業課 TEL:0898-23-7250(代表)