1. 企業情報ホーム>
  2. プレスルーム>
  3. 2014年2月以前のニュースリリース>
  4. 年末年始時期の高速道路渋滞予測【中日本版】 -この期間の主なピークは、上り方面の2日(金)~4日(日)-

2014年2月以前のニュースリリース

このページをお気に入りに追加

年末年始時期の高速道路渋滞予測【中日本版】 -この期間の主なピークは、上り方面の2日(金)~4日(日)-
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。

  • 最新情報
  • 一覧ページ

このページを印刷する

2008年12月05日

NEXCO中日本[中日本高速道路株式会社、本社・名古屋市中区、代表取締役会長CEO・矢野弘典(やの・ひろのり)]は、年末年始時期[2008年12月24日(水)~2009年1月6日(火)の14日間]の高速道路渋滞予測をまとめました。例年この時期は交通集中による渋滞が発生します。そのうち20km以上の渋滞が予測される場所や通過所要時間については一覧表にしました。
お客様の出発時間を渋滞のピークが予測される時間帯の前後にずらすなど、ゆとりのある旅行計画づくりにお役立て下さい。
なお、東名上り線の一部区間では渋滞の緩和を目的とした、「東名お正月 渋滞減らし隊キャンペーン」を実施します。詳細は当社HPでご確認ください。

■ 渋滞予測について≪渋滞発生の傾向≫
≪渋滞発生の傾向≫
今年の年末年始の特徴として、帰省のUターンなどによる渋滞が特に上り方面の1月2日(金)から4日(日)に多く発生すると予測されます。なおこの期間では20km以上の長い渋滞が、東名高速、名神高速、中央道、東名阪道、東海北陸道で発生すると予測されます。
【ピーク時10km以上の予測渋滞発生回数】[2008年12月24日(水)~2009年1月6日(火)]
≪特に長い渋滞の発生予測≫
区分 道路名 ピーク日時(予測) 渋滞発生箇所 渋滞長
下り 東名高速道路 1月3日(土) 15時頃 岡崎(おかざき)インターチェンジ付近
(愛知県岡崎(おかざき)市)
25km
1月4日(日) 15時頃
1月2日(金) 16時頃 20km
12月27日(土) 12時頃 大和(やまと)トンネル付近
(神奈川県大和(やまと)市)
12月31日(水) 13時頃
1月2日(金) 12時頃
上り 東名高速道路 1月2日(金) 18時頃 大和(やまと)トンネル付近
(神奈川県大和(やまと)市)
35km
東名阪自動車道 1月2日(金) 16時頃 四日市(よっかいち)インターチェンジ付近
(三重県四日市(よっかいち)市)
1月3日(土) 17時頃

なお、20km以上の渋滞が予測される場所は、別表PDFファイルのとおりです。
■ 渋滞情報の入手方法
渋滞情報をインターネットなどの各種の媒体を通じて提供しており、旅行計画段階、旅行の出発前、走行中、休憩中など、いつでもどこからでも情報を入手できます。
(1)渋滞予測情報
①インターネット [http://kousokubiyori.jp/](パソコン、携帯電話共通)
当社のドライブ情報サイト「高速日和」で、渋滞予測情報が検索できます。
②リーフレット(渋滞予測ガイドPDFファイル
高速道路の各サービスエリアのエリア・コンシェルジュや、各社の料金所事務室などでお配りしています。
(2)現在の道路交通情報
① 日本道路交通情報センターの道路交通情報
インターネット[http://www.jartic.or.jp/]や電話(電話番号はこちらPDFファイルをご覧ください)で道路交通情報を入手できます。
② ハイウェイテレホン(電話番号はこちらPDFファイルをご覧ください。)
リアルタイムの主要道路の交通情報(5分更新)を24時間入手できます。
携帯電話から「#8162〔はーい、無事(帰る)〕」におかけいただくと、その場所から最も近い地域の高速道路情報が音声で入手できます。
また音声によるハイウェイテレホンと合わせ携帯電話のウェブサイトでご確認いただける、「目で見るハイウェイテレホン」もご活用ください。
なお、自動車走行中のドライバーの携帯電話の使用は法律で禁止されています。ご利用の際は SA・PAにてお願いします。
・関東・甲信越地方の高速道路情報
 http://www.yokohama1620-c-nexco.jp/main/index.shtml
・東海地方の高速道路情報
 iモード http://www.chubu.c-nexco.co.jp/i/
 EZweb http://www.chubu.c-nexco.co.jp/ez/
 Yahoo!ケータイ http://www.chubu.c-nexco.co.jp/j/
(3)走行中に入手できる道路交通情報
① 道路情報板
② ハイウェイラジオ(1620kHz)
③ VICS  VICS対応のカーナビゲーションなどで入手できます。
(4)休憩中に入手できる道路交通情報
① ハイウェイ情報ターミナル(サービスエリアなどに設置)
テレビ画面などにより、分かりやすくお知らせします。
② ハイウェイテレホン(電話番号はこちらPDFファイルをご覧ください。)
リアルタイムの主要道路の交通情報(5分更新)を24時間入手できます。
携帯電話から「#8162〔はーい、無事(帰る)〕」におかけいただくと、その場所から最も近い地域の高速道路情報が音声で入手できます。
また音声によるハイウェイテレホンと合わせ携帯電話のウェブサイトでご確認いただける、「目で見るハイウェイテレホン」もご活用ください。
なお、自動車走行中のドライバーの携帯電話の使用は法律で禁止されています。ご利用の際は SA・PAにてお願いします。
・関東・甲信越地方の高速道路情報
 http://www.yokohama1620-c-nexco.jp/main/index.shtml
・東海地方の高速道路情報
 iモード http://www.chubu.c-nexco.co.jp/i/
 EZweb http://www.chubu.c-nexco.co.jp/ez/
 Yahoo!ケータイ http://www.chubu.c-nexco.co.jp/j/
③ その他
サービスエリアのエリア・コンシェルジュ、案内看板などで交通情報を入手できます。
(5)雪道に関する情報提供
雪道は滑りやすく、降雪、吹雪などで見通しが悪くなるといった危険が潜んでいます。雪の多い地方はもちろんのこと、出発地の天候が良好でも目的地や通過地点で雪が降っていることがありますので、備えを万全にしておくことが大切です。
お客様が冬の高速道路を安全で快適にご利用いただけるよう、各社のホームページなどを通じて雪に関する情報を提供しています。
※自動車走行中のドライバーの携帯電話の使用は禁止されています。運転中の携帯電話のご利用は、同乗者が行うか、サービスエリア等で休憩されている時にお願いします。
高速道路の雪道情報 『ユキイロドットコム』 [http://www.yukiiro.com/]

東海・北陸・関東甲信・関西地方の最新の雪道情報(気象状況、路面状況、雪氷作業の実施状況など)をインターネットや携帯電話(iモード、Yahoo!ケータイ、EZweb)で24時間提供しています。[提供期間:2008年11月1日~2009年5月31日(関西地区は3月31日まで開設)]

  〔掲載内容〕
 高速道路の最新の気象状況、路面作業の実施状況、現時点から3時間先までの降雪予測を提供
(6)渋滞緩和を目的とした取り組み
当社では渋滞緩和を目的としたさまざまな取り組みを行っています。ぜひご活用いただき渋滞削減にご協力ください。
①東名高速道路 上り線(横浜町田IC~厚木IC:大和トンネル)
お正月の帰省などによる東名高速道路上り線・大和トンネル付近での渋滞を緩和するため、事前に登録していただいたお客様に渋滞予測情報を電子メールでお送りするとともに、混雑予想時間帯前に東名高速道路をご利用いただくと抽選でETCマイレージサービスのポイントをプレゼントとする「東名お正月 渋滞減らし隊キャンペーン」を実施します。詳細は当社ホームページをご覧ください。
 [http://www.c-nexco.co.jp/etc/campaign/09winter/]
②中央自動車道(高井戸IC~小淵沢IC、大月JCT~河口湖IC)
中央自動車道の渋滞を緩和するため、渋滞ピーク時間帯を避けてご利用いただけるよう、渋滞予測をお客様にメール配信する携帯WEBサイト「中央道すいすいモバイル」を運用しています。お出かけ前に旅行計画を立てる際や、渋滞ピーク時間を避けてお帰りの行程を調整いただくといった際に役立ちます。詳細は当社ホームページをご覧ください。
 [http://www.chuodo-suisui.info/pdf/mobile.pdf]PDFファイル
③東名阪自動車道(四日市JCT~四日市IC)
東名阪自動車道の渋滞を緩和するため、付加車線の設置を進めています。このうち下り線四日市JCT~御在所SA付近の連続化(約6km)と、上下線の四日市IC付近の付加車線(約1km)が11月19日に完成しました。また上り線四日市JCT~御在所SAの連続化(約4km)は12月中旬の完成をめざして工事を進めています。
完成した付加車線をご利用いただき快適な走行と渋滞削減にご協力ください。
■ お客様への安全走行のお願い
ETCレーン内での追突事故を防ぐため、ETC開閉バーの開くタイミングを11月25日から順次遅らせており、12月中旬には当社エリア内のすべてのETCレーンで完了する予定です。
ETCレーンでは十分な車間距離を取り、時速20km以下に減速して進入し、レーン内では徐行して、開閉バーが開いたのを確認してから通行してください。
~お知らせ~
・年末年始時期は交通状況に応じて、サービスエリアの営業時間を延長します。 詳しくは、中日本エクシス株式会社のホームページ(http://www.c-exis.co.jp/)をご覧下さい。