2014年2月以前のニュースリリース

このページをお気に入りに追加

電子入札の対象範囲を拡大します
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。

  • 最新情報
  • 一覧ページ

このページを印刷する

2007年08月22日

NEXCO中日本[中日本高速道路株式会社、本社・名古屋市中区、代表取締役会長CEO・矢野弘典(やの・ひろのり)]は、入札の透明性を確保するために2006年11月から運用を始めた電子入札の対象範囲を10月から拡大します。

1.電子入札の対象範囲の拡大

これまで当社では、支社発注の工事を対象に電子入札を実施してきました。2006年11月の開始以来これまでの間で、事務の効率化などの効果があったため、このたび対象範囲を拡大します。

2.電子入札に参加していただくために
(1)電子入札への参加に当たっては、事前に利用者登録を行う必要があります。利用者登録は当社ホームページの「契約情報>電子入札」のページ(http://www.c-nexco.co.jp/corporate/contract/electron/index.html)から行うことができます。具体的な手順は同ページにおいて公開している「操作マニュアル」をごらんください。
(2)NEXCO中日本の電子入札システムは、国土交通省をはじめ、多くの地方公共団体で採用されている「電子入札コアシステム」を採用しています。既に同システムを採用している他の発注機関の電子入札に参加されている方は、同一の電子証明書(ICカード)を使用してNEXCO中日本の電子入札への参加が可能となります。ただし、NEXCO中日本の電子入札システムでは、商業登記認証局の発行する電子証明書を格納したICカードはご利用になれませんので、民間認証局発行のICカードをご利用下さい。
3.運用開始予定

2007年10月の発注公告などから運用を始める予定です。