東名高速 2車線の一部区間を暫定的に3車線にします -音羽蒲郡IC~豊田JCT間の安全(渋滞・事故)対策として-
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。
NEXCO中日本[中日本高速道路株式会社 名古屋支社、名古屋市中区、支社長 岩田久志(いわた・ひさし)]は、東名高速道路 音羽蒲郡(おとわがまごおり)インターチェンジ(IC)~豊田(とよた)ジャンクション(JCT)間の2車線の一部区間を暫定的に3車線にします。
この区間は、朝夕の通勤時間帯やお正月・GWなどに大規模な渋滞や渋滞に伴う事故が発生しています。これまで様々な対策を実施してきましたが、さらなる対策として、新東名高速道路完成までの間、暫定的に3車線で運用するものです。
今後、3車線(暫定)運用にするための工事を開始します。工事期間中は大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
なお、3車線(暫定)運用の開始及び終了日時については、決定次第お知らせいたします。
(下り線) 美合パーキングエリア(PA)から豊田JCTまで(約15km)

※引佐JCTについては仮称
そこで、音羽蒲郡IC~豊田JCTと並行する新東名(引佐JCT※~豊田東JCT)が完成するまでの有効な対策として、現在の道路幅の中で、車線幅や路肩幅を狭くすることで、2車線を暫定的に3車線にするものです。
2014年度に予定されている新東名高速道路(引佐JCT※~豊田東JCT)完成後、現在の2車線へ戻します。
暫定的に3車線にすることにより、この区間の渋滞は大幅に削減され、渋滞中の事故も減少すると想定しており、安全性の向上が図られます。
※印の付されているJCTは全て仮称

工事規制中は、一時的に渋滞が発生する可能性があります。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
名古屋支社 豊田保全・サービスセンター TEL:0565-21-1404(代表) 平日9:00-17:30に受付
【高速道路に関するお問い合わせ】
NEXCO中日本 お客さまセンター | TEL:0120-922-229(直通) |
または |
TEL:052-223-0333(直通) (フリーコールをご利用いただけない場合) |