「若狭路ハイウェイキャンペーン」を実施 -大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」ゆかりの地を巡って、若狭路を満喫しよう-
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。
NEXCO中日本[中日本高速道路株式会社、金沢支社・金沢市神野町東、支社長・加藤英樹(かとう・ひでき)]は、福井県嶺南(れいなん)振興局、社団法人若狭湾観光連盟、若狭路[嶺南(れいなん)地域]の各観光協会と連携して、「若狭路ハイウェイキャンペーン」を2011年2月1日から5月15日まで行います。
このキャンペーンは、今話題のNHK大河ドラマ『江(ごう)~姫(ひめ)たちの戦国(せんごく)~」の主人公でもある浅井三姉妹(あざいさんしまい)にゆかりのある地を巡り、若狭路を満喫して頂くための様々な特典と企画をご用意いたしました。
名所・史跡などを巡り、抽選で若狭路の特産品などをプレゼントするスタンプラリーや、その周辺の施設66箇所と北陸自動車道賤ヶ岳(しずがたけ)サービスエリア(上下)と杉津(すいづ)パーキングエリア(上下)の4箇所の計70箇所で、お食事・お買い物・宿泊・入浴などにご利用頂ける共通優待券をご用意いたしました。
ぜひ、この機会に高速道路を利用して、浅井三姉妹ゆかりの地の若狭路巡りをお楽しみください。
リーフレットは、高速道路のサービスエリア・パーキングエリアで無料配布します。(別紙参照)

NEXCO中日本 金沢支社 敦賀保全・サービスセンター 総務企画 TEL:0770-25-5223(平日9:00~17:00)
(観光情報・優待施設・特産品に関すること)
社団法人若狭湾観光連盟 TEL:0770-52-7701(平日8:30~17:15)
〔スタンプポイント〕
1.金ヶ崎城跡・金崎宮:福井県敦賀市金ヶ崎町
2.若狭国吉城歴史資料館:福井県三方郡美浜町佐柿
3.若狭鯖街道熊川宿資料館「宿場館」:福井県三方上中郡若狭町熊川
4.常高寺(高院墓所):福井県小浜市小浜浅間
5.道の駅名田庄:福井県大飯郡おおい町名田庄納田終
6.ぷらっとHome高浜:福井県大飯郡高浜町宮崎
7.北陸自動車道 賤ヶ岳(しずがたけ)サービスエリア(上下):コンシェルジュコーナー
8.北陸自動車道 杉津(すいづ)パーキングエリア(上り):売店
杉津(すいづ)パーキングエリア(下り):自販機コーナー
○スタンプポイント2箇所のスタンプをスタンプラリー台紙に押し、郵送してください。ただし、北陸自動車道のSA・PAのスタンプのみでは応募できません。
○スタンプ押印可能期間及び時間帯は、スタンプポイント設置施設の営業時間内です。営業時間外や休館日などの場合はスタンプが押せませんのでご注意ください。
〔利用方法〕
○共通優待券は、裏面に必要事項をご記入の上、切り離して各施設の窓口に提出してください。
○宿泊でご利用の際は、必ず予約をしてください。また、宿泊予約時に本キャンペーン共通優待券利用の旨をお伝えください。
※本キャンペーンを協力して実施する県・観光連盟(協会)関係団体
- 福井県嶺南振興局
- 社団法人若狭湾観光連盟
- 社団法人敦賀観光協会、美浜町観光協会、社団法人若狭三方五湖観光協会、若狭おばま観光協会、おおい町観光協会、一般社団法人若狭高浜観光協会