この書籍は、東海北陸自動車道の建設事業で最後の難関となった飛騨トンネルの調査・設計・工事の歴史や、導入された最新の技術を紹介し、あわせて工事にたずさわった方々の苦労話を伺い、一冊にまとめたものです。
日本の道路トンネルとしては2番目に長い飛騨トンネルの、計画から工事着手までの経緯や、劣悪な地質を掘り抜く難工事、ようやく迎えた貫通、開通の日までのさまざまなエピソードが満載されており、読みやすく、充実した内容です。
当初は開通を記念した工事誌として編纂しましたが、広く一般の方々にも飛騨トンネルについて知っていただき、高速道路事業への理解を深めてくださればと、当社の出版物として刊行することとしました。
刊行の概要は以下のとおりです。
| 発行: | 中日本高速道路株式会社 |
| 体裁: | 四六版ソフトカバー 191ページ |
| 販売価格: | 840円(消費税込み) |
| 販売場所: |
|
| 販売開始: | 9月19日(金) |












トンネル天井板の落下事故に関する調査・検討委員会




お問い合わせ


イオンNEXCO中日本カード
重要なお知らせ
重要なお知らせ
閉じる
