ニュースリリース
-
- 本社 交通・規制 プレスリリース
ゴールデンウィーク期間における高速道路の交通状況(速報)【中日本版】 2025年4月25日(金)~2025年5月6日(火):12日間 ※比較対象は、2024年4月25日(木)~2024年5月6日(月):12日間
NEXCO中日本は、ゴールデンウィーク期間の交通状況をまとめましたので、お知らせします。
○ゴールデンウィークの交通量は、2024年度と比べ99%でした。
○10km以上の渋滞回数は、2024年度と比べ92%でした。
-
期間中の平均断面交通量
≪1日あたりの平均断面交通量(台/日)※≫
※道路に備えつけられている交通量(概数)の自動計測装置による断面交通量【全車種】 -
混雑状況
≪渋滞回数≫※30km以上の渋滞を含む
※道路に備えつけられている交通量(概数)の自動計測装置による断面交通量【全車種】
≪ピーク時10km以上の渋滞回数≫上下線の合計97回
≪特に長い渋滞発生箇所:(2025年度ゴールデンウィーク)≫
≪【参考】特に長い渋滞発生箇所:(2024年度ゴールデンウィーク)≫
○ゴールデンウィーク期間の渋滞回数のピークは、下り線 5月3日(土)、
上り線 5月5日(月)でした。
中日本管内の10km以上の渋滞回数と主要断面交通量の推移
【下り線】
【上り線】
天気
参考資料: |
【別紙1】E1 東名 大和トンネル付近(付加車線一部運用区間)の交通状況 【別紙2】E1 東名(伊勢原JCT~御殿場JCT間)の交通状況 【別紙3】E20 中央道(三鷹BS付近~相模湖IC間)の渋滞状況 【別紙4】E1 名神 一宮地区(一宮IC~一宮JCT間)の渋滞状況※3車線運用により渋滞が緩和! |