中央自動車道 下り線 都留IC~河口湖ICで昼夜連続車線規制工事を行います
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。
工事期間中は大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
記
1.規制期間
2008年6月9日(月)午前6時から 7月18日(金)24時まで
※土曜日、日曜日は車線規制を実施しません。
※荒天等により実施日が変更となることがあります。
2.規制場所
中央自動車道 下り線 都留ICから河口湖ICの間
・谷村橋 |
(377.5kp) |
・西桂高架橋 |
(383.5kp) |
・小明見橋 |
(386.5kp) |
・宮川高架橋 |
(387.4kp) |
・富士見高架橋 |
(387.8kp) |
3.規制概要
昼夜連続一車線規制
※上記期間中、規制箇所で1回当たり最大5日連続の車線規制を、順次6回実施します。
※原則として、土曜日、日曜日は車線規制を実施しませんが、天候等により、やむを得ず実施する場合があります。
4.工事等の概要
傷んだ橋梁の床版及び舗装面の補修工事
5.お問い合わせ先
中日本高速道路(株) 八王子支社 大月保全・サービスセンター
TEL:0554-22-2151(代表)(平日9:00~17:25)
参考:位置図、工事概要など