1. 企業情報ホーム>
  2. プレスルーム>
  3. 2014年2月以前のニュースリリース>
  4. ハイウェイカードのETCへの付替え・払戻しの受付窓口を拡大します。 -主要なサービスエリア・パーキングエリアに臨時受付窓口を開設します。-

2014年2月以前のニュースリリース

このページをお気に入りに追加

ハイウェイカードのETCへの付替え・払戻しの受付窓口を拡大します。 -主要なサービスエリア・パーキングエリアに臨時受付窓口を開設します。-
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。

  • 最新情報
  • 一覧ページ

このページを印刷する

2006年03月28日

東日本高速道路株式会社
中日本高速道路株式会社
西日本高速道路株式会社

ハイウェイカード(ハイカ)につきましては、平成18年3月31日(金)24時をもってご利用を終了させていただきます。
ご利用の終了に先立ち、ハイカ残数のETCへの付替えおよび払戻しを開始しているところですが、従来の料金所事務室および支社・管理局の受付窓口に加え、平成18年4月1日(土)から平成18年5月31日(水)までの2ヶ月間、東日本高速道路株式会社、中日本高速道路株式会社および西日本高速道路株式会社管内の主要なサービスエリア・パーキングエリア(83エリア・155箇所)に臨時受付窓口を開設することとしましたので、お知らせします。ご希望の方は、下記注意事項をお読みのうえハイカ及び必要となる書類をご持参下さい。

1.臨時受付窓口
◎受付場所:別紙1PDFファイル
◎受付期間:平成18年4月1日(土)から平成18年5月31日(水)まで
◎受付時間:10時~16時 無休
<受付窓口(料金所事務室、支社・管理局、臨時受付窓口)でのお願い>
注1
払戻しに際しては、原則として、銀行、信用金庫、農協等の金融機関への振込(郵便局への振込については、現在準備中です。)とさせていただきます(振込手数料は負担致します。)。
なお、払戻し金額が1回につき5万円以下の場合は、ご希望により受付窓口(料金所事務室、支社・管理局、臨時受付窓口)での現金による払戻しを致します。
 
注2
振込の際には振込先を記入して頂きますので確認出来るものをご持参下さい。なお、申込から振込までは3週間程度(申込が集中した場合は、1ヶ月程度)かかりますのでご了承下さい。
 
注3
本人確認させていただく場合がありますので、運転免許証・パスポート等をご持参下さい。
 
注4
枚数確認、金額の計算、真贋鑑定等でお時間をいただきます。また、窓口混雑の際はお待たせすることがありますことを、あらかじめご了承下さい。なお、その場で確認できない場合は一旦お預かりする場合がありますのでご理解・ご協力をお願いします。
 
注5
ETCへの付替えに際しては、「ハイカ・前払」残高管理サービスのユーザーIDおよびご登録の電話番号が必要となりますので、あらかじめご用意下さい。
 
注6
ハイカ残数のETCへの付替え及び払戻しにつきましては、別紙2PDFファイルのとおり、郵送による受付も行っておりますので、是非ご利用下さい。
 
2.お手持ちのハイカの取扱いについて
(1) ETCへの付替え
お手持ちのハイカの残数をそのままETCに付替えいたします。
ハイカの残数のETCへの付替えとは、ハイカの残数を「ハイカ・前払」残高管理サービスの前払金(残高)に付け替えて、高速道路等をETCでご通行された料金のお支払いに充てることができるものです。
ETCへの付替えに際しては、「ハイカ・前払」残高管理サービスへの事前のユーザー登録が必要となります。既にETC前払割引サービスにご登録されていたお客様は、同一のユーザーIDおよびパスワードで「ハイカ・前払」残高管理サービスをご利用いただけますので、新たに「ハイカ・前払」残高管理サービスにご登録いただく必要はありません。
(2) 払戻し
お手持ちのハイカの残数を以下の計算式により精算したうえで払い戻します。
払戻し金額計算式(1円未満の端数は切り上げとします。)
払戻し金額=お手持ちのハイカの残数×(販売価額÷券面金額)
※再発行ハイカについては、再発行前の元ハイカの販売価額及び券面金額により計算します。
3.個人情報の取扱いについて
お客様の個人情報は、ハイカのETCへの付替え及びハイカの払戻しの業務以外に使用する事は一切ありません。
お問い合わせ先 東日本高速道路株式会社(平日9:00~18:00)
      ハイウェイカード問合せ窓口 北海道地区 TEL:011-896-2600(直通)
      ハイウェイカード問合せ窓口 東北地区 TEL:022-227-8884(直通)
      ハイウェイカード問合せ窓口 北陸地区 TEL:025-234-7133(直通)
      ハイウェイカード問合せ窓口 関東地区 TEL:03-5828-8378(直通)
  中日本高速道路株式会社(平日9:00~18:00)
      ハイウェイカード問合せ窓口 関東地区 TEL:045-475-9212(直通)
TEL:042-692-3631(直通)
      ハイウェイカード問合せ窓口 中部地区 TEL:052-222-1488(直通)
  西日本高速道路株式会社(平日9:00~18:00)
      ハイウェイカード問合せ窓口 関西地区 TEL:06-6344-9230(直通)
      ハイウェイカード問合せ窓口 中国地区 TEL:082-211-1121(直通)
      ハイウェイカード問合せ窓口 四国地区 TEL:087-811-7385(直通)
      ハイウェイカード問合せ窓口 九州地区 TEL:092-716-9320(直通)

重要なお知らせ

重要なお知らせ

  • 中日本高速道路株式会社が管理する高速道路で、4月6日(日)~7日(月)に、広域的なETCシステム障害が発生しご利用のお客さまをはじめ多くの皆さまに、多大なるご迷惑をおかけしたことを、改めて心よりお詫び申し上げます。障害が発生した料金所を通過されたお客さまのご利用料金のお取扱いについてご案内いたします。


    ①ご利用料金のお取り扱いについて
     障害が発生した料金所を障害が発生した時間帯に通過されたお客さまのご利用料金のお取扱い(詳細)につきまして、
     こちらからご確認ください。

    ②還元申請の受付について(現金・クレジットカードでお支払いのお客さま専用)
     現金またはクレジットカード(※1)でお支払いいただいたお客さまにつきましては、ご利用料金相当額のクオカードにより還元
     させていただきます。還元申請の対象となるICはこちらからご確認ください。
     対象のICでお支払いのお客さまは還元申請フォーム(こちら)から申請をお願いいたします。
     申請内容について確認作業が完了し次第、ご利用料金と同額相当のクオカードにより還元させていただきます。
     なお、ETCクレジットカード・ETCパーソナルカード・ETCコーポレートカード(※2)でご精算されたお客さまは、還元申請に
     かかるお手続きは不要です。

     ※1 「クレジットカード」は、ETCカード以外のクレジットカードを指します。
     ※2 ETCコーポレートカードでご精算されたお客さまにおかれましては、ご利用金額と同額を高速道路会社からの請求分から減額
         いたしますので、還元申請いただく必要はございませんが、大口・多頻度割引の割引率の再計算のため、引き続き、走行の
         お申し出(一覧表の作成)について、ご協力をお願いいたします。
         詳しくは、NEXCO中日本の大口・多頻度割引ページをご確認ください。

    【お問い合わせ窓口】
     還元対応お客さま窓口:0120-628-623(フリーダイヤル)
     受付時間:9時00分~17時00分(平日のみ)