東名高速道路(上り線) 春日井~名古屋間が通行止めとなります ~10月23日深夜、事故見分のため~
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。
東名高速道路(上り線)春日井IC~名古屋IC間で、愛知県警察本部交通部高速道路交通警察隊による交通事故実況見分がおこなわれるため、通行止めとなります。
お客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
記
1.通行止めの日時
日時: | 10月23日(日) 23時00分~翌1時00分まで(2時間) |
※雨天時は、10月29日(土) 23時00分~翌1時00分に延期されます。 | |
区間: | 東名高速道路(上り線) 春日井IC~名古屋IC |
2.閉鎖情報について
(1)お出かけ前に入手できる道路交通情報
1.ハイウェイテレホン
リアルタイムな主要道路の交通情報(5分更新)を24時間入手できます。
諏訪局 0266-57-1620 名古屋局 052-709-1620 豊川局 0533-82-1620
岐阜局 058-259-1620 四日市局 059-352-1620
※ |
「♯8162」に携帯電話でおかけいただくと、当社の営業範囲内であれば、その場所から最も近い 地域の最新の高速道路状況を、自動音声で提供します。 |
***携帯WEBサイト「目で見るハイウェイテレホン」***
ハイウェイテレホンの文字情報が、携帯サイトでご覧いただけます。携帯電話で、下記のURLを入力していただくか、二次元バーコードを読み取りしてください。
http://www.highway-telephone.com/ |
|
2.i Highway 中日本(アイハイウェイ中日本)
全国の高速道路交通情報を携帯電話のウェブサイトを利用して、マップや文字でご確認いただけます。また、通行止めが発生又は解除した際にメールでお知らせする「マイルート機能」などをご利用いただけます。
なお、自動車走行中のドライバーの携帯電話の使用は法律で禁止されています。
ご利用の際はSA・PAにてお願いします。
![]() |
http://c-ihighway.jp/im/ |
![]() |
3.日本道路交通情報センター(JARTIC)の道路交通情報
インターネット及び電話で道路交通情報を入手できます。
アドレス | http://www.jartic.or.jp |
電話番号 | 全国統一番号 050-3369-6666 ※ |
携帯短縮ダイヤル ♯8011 | |
全国高速ダイヤル 050-3369-6700 ※ | |
※ガイダンスに沿って番号を押すと、知りたい高速道路の情報を自動応答でお伝えします。 | |
東海地区高速情報 050-3369-6766 | |
愛知情報インフォメーションダイヤル 050-3369-6623 |
注「♯8011」に携帯電話でおかけいただくと、最寄の情報センターに接続します。
(2)走行中、休憩中に入手できる道路交通情報
1. 道路情報板
2.ハイウェイラジオ(1620kHz)
3. VICS VICS対応のカーナビゲーションで、道路交通情報が入手できます。
4.ハイウェイ情報ターミナル
テレビ画面等により、広域の道路情報を分かりやすくお知らせしています。
東名高速道路 | 守山PA(上下) |
名神高速道路 | 尾張一宮PA(上下)、養老SA(上下)、伊吹PA(上下)、多賀SA(上下) |
中央自動車道 | 内津峠PA(上下)、虎渓山PA(上)、屏風山PA(上下)、恵那峡SA(上下) |
東海環状自動車道 | せと赤津PA(内外)、五斗蒔PA(内外) |
3.お問い合わせ先
◆愛知県警察本部交通部高速道路交通警察隊
TEL:052-701-0110(代表)
◆NEXCO中日本お客さまセンター
TEL:0120-922-229(フリーコール)