1. 企業情報ホーム>
  2. プレスルーム>
  3. 2014年2月以前のニュースリリース>
  4. 「目で見るハイウェイテレホン」の運用を開始しました

2014年2月以前のニュースリリース

このページをお気に入りに追加

「目で見るハイウェイテレホン」の運用を開始しました
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。

  • 最新情報
  • 一覧ページ

このページを印刷する

2006年10月19日

中日本高速道路(株)横浜支社

中日本高速道路(株)横浜支社では、東名高速道路などの高速道路情報を、携帯電話のインターネットでご確認いただける、「目で見るハイウェイテレホン」の運用を開始しました。
 これまでの音声によるハイウェイテレホンと合わせ、ドライブやご旅行にご活用いただきますよう、よろしくお願いします。

■ ご利用上の注意

携帯電話、PHSなどの運転中の使用は、道路交通法で禁止されています。

--- 「目で見るハイウェイテレホン」へのアクセス方法 ---------


対応機種
の携帯電話で、次のいずれかの方法からアクセスしてください。

携帯電話でURLを入力:

http://www.yokohama1620-c-nexco.jp/main/index.shtml

QRコードでアクセス:

QRコードに対応した携帯電話の場合、右のQRコードを読み取ることでURLを取得できます。

対応機種について
 

「目で見るハイウェイテレホン」では以下の機種に対応しています。

《キャリア:au》

PENCK W33SA W33SAII W32T W32SA W32K W32H W32S W31CA W31T W31S W31K W31K II W31SA W31SA II W22SA W22H W21CA W21CA II W21T W21SA W21S W21K W21H W11K W11H Sweets talby A5517T A5516T A5515K A5514SA A5512CA A5511T A5509T A5507SA A5506T A5505SA A5504T A5503SA A5502K A5502K A5501T A5407CA A5406CA A5404S A5403CA A1405PT A1404S A1404S II A1403K A1402S II A1402S II no cam A1402S W42CA W42H W44T neon W43T W42S W42K W41K W41SA W41T W41H W41CA W41S Sweets pure GzOne TYPE-R A5521K A5520SA A5518SA E02SA B01K

《キャリア:docomo》

D505i SO505i SH505i N505i P505i F505i D505iS P505iS N505iS SO505iS SH505iS F505iGPS SH252i D506i F506i N506i P506iC SH506iC SO506iC N506iS SO506i (premini-II) SO506iS (premini-IIS) F900i N900i P900i SH900i F900iT P900iV N900iS D900i F900iC N900iL N900iG F880iES SH901iC F901iC N901iC D901i P901i SH901iS F901iS D901iS P901iS N901iS F700i SH700i N700i P700i F700iS SH700iS SA700iS SH851i (DOLCE) P851i (prosolid II) D701i N701i P701iD D701iWM (Music Porter II) F902i D902i N902i P902i SH902i SO902i SH902iS P902iS N902iS D902iS F902iS SO902iWP+ SH902iSL P702i N702iD F702iD SH702iD D702i SO702i D702iBCL SA702i D851iWM iMusic Porter Xj N506iSII P506iCII P901iTV F881iES N701iECO SA800i

《キャリア:softbank mobile》

V602SH V601T V602T V603SH V603T V501SH V501T V604SH V502T V801SA V801SA_a V801SH V802N V902SH V802SH V902T V703SH V903SH V903T V803T V703SHf V703N V804SH V804N V904T V804SS V904SH 905SH 705SH 705T V604T 804NK

重要なお知らせ

重要なお知らせ

  • 中日本高速道路株式会社が管理する高速道路で、4月6日(日)~7日(月)に、広域的なETCシステム障害が発生しご利用のお客さまをはじめ多くの皆さまに、多大なるご迷惑をおかけしたことを、改めて心よりお詫び申し上げます。障害が発生した料金所を通過されたお客さまのご利用料金のお取扱いについてご案内いたします。


    ①ご利用料金のお取り扱いについて
     障害が発生した料金所を障害が発生した時間帯に通過されたお客さまのご利用料金のお取扱い(詳細)につきまして、
     こちらからご確認ください。

    ②還元申請の受付について(現金・クレジットカードでお支払いのお客さま専用)
     現金またはクレジットカード(※1)でお支払いいただいたお客さまにつきましては、ご利用料金相当額のクオカードにより還元
     させていただきます。還元申請の対象となるICはこちらからご確認ください。
     対象のICでお支払いのお客さまは還元申請フォーム(こちら)から申請をお願いいたします。
     申請内容について確認作業が完了し次第、ご利用料金と同額相当のクオカードにより還元させていただきます。
     なお、ETCクレジットカード・ETCパーソナルカード・ETCコーポレートカード(※2)でご精算されたお客さまは、還元申請に
     かかるお手続きは不要です。

     ※1 「クレジットカード」は、ETCカード以外のクレジットカードを指します。
     ※2 ETCコーポレートカードでご精算されたお客さまにおかれましては、ご利用金額と同額を高速道路会社からの請求分から減額
         いたしますので、還元申請いただく必要はございませんが、大口・多頻度割引の割引率の再計算のため、引き続き、走行の
         お申し出(一覧表の作成)について、ご協力をお願いいたします。
         詳しくは、NEXCO中日本の大口・多頻度割引ページをご確認ください。

    【お問い合わせ窓口】
     還元対応お客さま窓口:0120-628-623(フリーダイヤル)
     受付時間:9時00分~17時00分(平日のみ)