道路情報板設置工事のため低速走行規制を行います -東名高速道路 御殿場IC~豊川IC間(6/26~7/24の夜間)-
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。
NEXCO中日本[中日本高速道路株式会社 東京支社、東京都港区、支社長・髙城一俊(たき・かずとし)]は、新東名高速道路の接続及び、現東名高速道路の情報提供強化を目的とした道路情報板、標識 柱の設置工事、清水ICのランプ改良工事のため、低速走行規制と流入規制を下記のとおり実施します。
工事規制中は、渋滞が予想されますのでお出かけの際は交通情報などをお確かめのうえご利用ください。
また、渋滞の中での接触や渋滞末尾での追突事故などにご注意願います。
お客さまには大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
実施日 | 規制時間 | 規制場所 | 予備日※1 |
(第1回) 平成23年6月26日(日) (終了しました) |
午前2時から 約30分間 |
東名高速道路(下り線) 富士IC→清水IC間 規制略図 ![]() |
6月27日(月)の同時刻 |
(第2回) 平成23年6月26日(日) (終了しました) |
午前3時から 約30分間 |
東名高速道路(下り線) 御殿場IC→沼津IC間 規制略図 ![]() |
7月3日(日)の同時刻 さらに延期する場合は7月4日(月)の同時刻 |
(第3回) 平成23年7月3日(日) ※6月27日(月)の規制は延期しました |
午前3時から 約30分間 |
東名高速道路(上り線) 富士IC→沼津IC間 規制略図 ![]() |
7月4日(月)の同時刻 |
(第4回) 平成23年7月10日(日) |
午前2時から 約15分間 |
東名高速道路(上り線) 豊川IC→三ケ日IC間 規制略図 ![]() |
7月11日(月)の同時刻 |
(第5回) 平成23年7月10日(日) |
午前3時から 約30分間 |
東名高速道路(上り線) 清水IC→富士IC間 規制略図 ![]() |
7月24日(日)の同時刻 さらに延期する場合は7月31日(日)の同時刻 |
(第6回) 平成23年7月11日(月) |
午前3時から 約30分間 |
東名高速道路(下り線) 沼津IC→富士IC間 規制略図 ![]() |
7月24日(日)の同時刻 さらに延期する場合は7月25日(月)の同時刻 なお、第5回目の規制が7月24日(日)に延期された場合は7月25日(月)に実施します。 |
(第7回) 平成23年7月24日(日) |
午前2時から 約15分間 |
東名高速道路(下り線) 三ケ日IC→豊川IC間 規制略図 ![]() |
7月25日(月)の同時刻 さらに延期する場合は7月31日(日)の同時刻 |
低速走行規制とはパトカー先導のもと低速で走行させていただき、その間に短時間で終わる作業を行うものです。
TEL:0120-922-229 (フリーコール)
TEL:052-223-0333 (PHS・IP電話のお客さま)