近畿地方で「新しいITSサービス」を開始 -サービス開始日のお知らせ-
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。
近畿地方整備局
西日本高速道路株式会社
中日本高速道路株式会社
阪神高速道路株式会社
- 人・車・道を情報でつなぐ新たなサービス、「ITSスポットサービス」を3月30日から全国(一部地方を除く※)で開始。
- 基本となるサービスは、「ダイナミックルートガイダンス」、「安全運転支援」そして「ETC」の3つ。
- 道路に設置された「ITSスポット(路側機)」と自動車に搭載された「ITSスポット対応カーナビ」との高速で大容量な通信により多彩な情報の提供を実現。
- 近畿地方では、高速道路等の18路線、延長約1200kmでこのサービスを提供。
- ITSスポットサービスの詳細については、スマートウェイの展開 ITSスポットサービス(DSRC)をご覧ください。