自然環境に配慮した取り組みを間近でご覧いただけます。 -中部を代表する企業が取り組む事例を見学するバスツアー企画-
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。
NEXCO中日本[中日本高速道路株式会社、本社・名古屋市中区、代表取締役会長CEO・矢野弘典(やの・ひろのり)]は、環境改善活動や道路利用の効率化など、地球環境との共生に向けた環境活動に取り組んでいます。
その一環として、中部に拠点を置き、当社と同じように取り組んでいる岐阜県世界淡水魚園水族館(岐阜県各務原市)、中部国際空港株式会社(本社・愛知県常滑市)、中部電力株式会社(本社・名古屋市東区)、トヨタ自動車株式会社(本社・愛知県豊田市)の4社に協力いただき、環境をテーマにしたバスツアーを企画しました。
このバスツアーでは、各社の自然環境に配慮した取り組みを間近でご覧いただくことができます。発売は、3月24日からNEXCO中日本ウェブサイト「高速日和」で開始します。
なお、今回のバスツアーは、クラブツーリズム株式会社と共同で実施します。
設定期間 | 2010年4月~2011年3月(予定) |
---|---|
商品特徴 |
①
各社が取り組む自然環境に配慮した取り組み現場を見学。
※ふだんご覧いただけない場所も特別公開。
②
季節ごとに見学ポイントを組み替え、年間を通して四季折々の風景をお楽しみいただけます。
|
見学場所・内容の一例 |
・東海北陸自動車道 飛騨トンネル避難坑、周辺環境へ配慮した換気設備など ・名古屋第2環状線 太陽光発電や壁面緑化への取り組みなど ・岐阜県世界淡水魚園水族館(アクア・トト ぎふ) バックヤードなど ・トヨタ白川郷自然学校 ネイチャーガイドなど ・中部国際空港セントレア 自然環境に配慮した空港施設見学など ・中部電力 地域共生施設として花や緑を活かした「ブルーボネット」など |
価格 | 4月実施分は、お一人様あたり6980円 |
商品詳細・販売方法 |
NEXCO中日本のウェブサイト「高速日和」 http://kousokubiyori.jp/ ※参加企業もそれぞれの広報活動で告知します。 |
販売開始 | 2010年3月24日から順次発売開始 |
事業企画 | 中日本高速道路株式会社(愛知県知事登録旅行業第2-1239号) |
企画協力 |
岐阜県世界淡水魚園水族館(アクア・トト ぎふ) 中部国際空港株式会社(セントレア) 中部電力株式会社 トヨタ自動車株式会社(トヨタ白川郷自然学校) |
協力 | 中部広域観光推進協議会 |
旅行企画・実施 | クラブツーリズム株式会社(観光庁長官登録旅行業第1693号) |