伊勢湾岸自動車道「みえ川越IC~飛島IC間」の通行料金割引を4月13日で終了します -国道23号の橋梁補修補強工事に伴う料金割引-
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。
NEXCO中日本[中日本高速道路株式会社 名古屋支社、名古屋市中区、支社長・岩田久志(いわた・ひさし)]は、2009年10月1日から行っている伊勢湾岸自動車道「みえ川越インターチェンジ(IC)~飛島IC」の区間内通行に対する料金割引を、4月13日をもちまして終了いたします。
これは、並行する国道23号の木曽川大橋及び揖斐長良大橋の補修補強工事に伴い、その迂回路として高速道路を利用していただくため、この区間内を利用された方の料金を最大5割引にしてきましたが、工事による終日車線規制が4月13日に解除されることに伴い、料金割引を終了するものです。
・割引終了日時 |
2010年4月13日(火) 24:00 ※出口料金所のご利用時間で本割引の適否を判断いたします。 |
---|---|
・区間 | 伊勢湾岸自動車道「みえ川越IC~飛島IC」 |
TEL:0120-922-229 (フリーコール)
※上記番号がご利用いただけない場合は、TEL:052-223-0333(直通)
国土交通省 三重河川国道事務所 TEL:059-229-2221
10月1日から伊勢湾岸自動車道「みえ川越IC~飛島IC間」を最大5割引に
-国道23号の橋梁補修補強工事に伴う料金割引-
2009年8月24日
NEXCO中日本[中日本高速道路株式会社 名古屋支社、名古屋市中区、支社長・岩田久志(いわた・ひさし)]は、10月1日から、伊勢湾岸自動車道「みえ川越インターチェンジ(IC)~飛島IC」の区間内の通行料金を最大5割引にします。これは、並行する国道23号の木曽川大橋及び揖斐長良大橋の補修補強工事に伴う車線規制により、同国道と、その北側を通る国道1号の混雑が予想されることから、その迂回路として高速道路を利用していただくための料金割引です。
国土交通省では、国道23号の木曽川大橋及び揖斐長良大橋の補修補強工事に伴い終日車線規制を10月1日から予定しており、名古屋都市圏の交通の大動脈として利用されている国道23号と国道1号に著しい混雑が生じた場合は、社会的にも影響が大きいと判断し、今回の割引を実施することにしました。
ただし、指定区間外のICで出入りした場合や、単にこの区間を通過しただけの車両は割引対象とはなりません。

TEL:0120-922-229 (フリーコール)
※上記番号がご利用いただけない場合は、TEL:052-223-0333(直通)