日本道路公団が発注した鋼橋上部工工事の損害賠償請求提訴について
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。
東日本高速道路株式会社
中日本高速道路株式会社
西日本高速道路株式会社
独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構
東日本高速道路株式会社、中日本高速道路株式会社、西日本高速道路株式会社及び独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構は、日本道路公団が平成14年度から16年度に発注した鋼橋上部工工事に係る入札談合に関し、談合を行った事業者等に対し損害賠償を求める訴訟を本日提起しましたので、お知らせします。
<訴訟の概要>
1
本年6月25日に事業者49社(会社分割等により実際に請求した事業者は57社)に受注工事のほか、入札参加した工事に関して損害賠償請求(126件、総額約8944百万円)したところ、このうち支払いに応じない事業者30社に対し、支払いを求めて独禁法第25条に基づき東京高等裁判所に提訴しました(38件、総額2671百万円)。
2
談合行為に関与していた日本道路公団元役員2名並びに落札予定業者を決定していた(旧)株式会社横河ブリッジ元社員2名及びその使用者に対し、上記事業者への訴額の一部の支払いを求めて民法第709条及び第715条に基づき東京地方裁判所に提訴しました(総額1409百万円)。
3
この他、中日本高速道路株式会社は、日本道路公団元役員2名に対し背任行為に基づく損害賠償を求めて民法第709条に基づき東京地方裁判所に提訴しました(訴額4780万円)。