動くことの大切さを提言する「うごく!プロジェクト」を発足。6月から岐阜県で「うごく!岐阜<生>キャンペーン」を実施
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。
トヨタ自動車株式会社
株式会社ジェイティービー
富士フイルム株式会社
中日本高速道路株式会社
株式会社デンソー
トヨタ自動車(株)(本社:愛知県豊田市 社長:渡辺捷昭 以下、トヨタ)、(株)ジェイティービー(本社:東京都品川区 社長:佐々木隆 以下、JTB)、富士フイルム(株)(本社:東京都港区 社長:古森重隆 以下、富士フイルム)、中日本高速道路(株)(本社:愛知県名古屋市 会長CEO:矢野弘典 以下、NEXCO中日本)、(株)デンソー(本社:愛知県刈谷市 社長:深谷紘一 以下、デンソー)の5社は、共同で「うごく!プロジェクト」を発足。2008年6月21日(土)から8月31日(日)まで、岐阜県における新しいドライブ旅行の提案を行う「うごく!岐阜<生>キャンペーン」を実施する。
「うごく!プロジェクト」は、観光立国基本法の施行など、日本における観光推進機運や地域振興への期待が高まる中、新たなドライブ旅行を提案することにより、国内旅行の促進や地域の活性化に資することを狙いに、実施するものである。
実際に足を運び、「動く」ことで、新たな発見や感動を得る機会を提供したいという主旨に賛同する5社が参画し、自治体や関連団体等の協力のもと、ドライブ旅行の便利さ・自由さを組み込んだ、新しい旅=「<生>たび」の提案を行う。
今回の「うごく!岐阜<生>キャンペーン」では、岐阜県内のオリジナルお勧めドライブルートを36テーマ選定。インターネットの「<生>たび」専用サイト「namatabi.jp」を開設し、36ルート情報の提供や観光情報や最新イベント情報の掲載をはじめ、オリジナルドライブルートの作成機能や、「<生>たび」体験者のコメントの閲覧機能、旅行写真を自由に投稿・閲覧・仲間と共有できる機能などを設ける。
また、36のルートを紹介した「<生>たびカード」を岐阜県内の道の駅に設置。県内の観光施設・飲食店・道の駅等で使えるクーポンブックの配布などを行うほか、参加企業が、それぞれ独自の施策を実施することで、日帰りドライブから宿泊旅行まで、また、旅のプラン作りからその感動の共有まで、様々な形でドライブ旅行をトータルに提案・サポートする。
「うごく!プロジェクト」および「うごく!岐阜<生>キャンペーン」の概要は別紙のとおり。
トヨタ自動車株式会社 | 広報部 |
(東京) (名古屋) (本社) |
03-3817-9111~6 052-552-0603~8 0565-23-3510~5 |
株式会社ジェイティービー |
広報室 中部 |
(東京) (名古屋) |
03-5796-5833 052-582-9481 |
富士フイルム株式会社 | 広報部 | (東京) | 03-6271-2000 |
中日本高速道路株式会社 | 広報室 | (名古屋) | 052-222-1183 |
株式会社デンソー | 広報部 | (刈谷) | 0566-25-7889 |