3月30日 東名阪道 亀山PAスマートICの営業を再開します -より安全で便利にご利用をして頂くための改良工事が完了-
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。
NEXCO中日本[中日本高速道路株式会社 名古屋支社、名古屋市中区、支社長 稲葉英憲(いなば・ひでのり)]は、大規模改良工事のために閉鎖していた東名阪自動車道・亀山パーキングエリア(PA)スマートインターチェンジ(スマートIC)の営業を3月30日から再開します。
閉鎖期間中は大変ご迷惑をおかけしましたが、この工事の完了に伴い、誤って一般道や高速道路から同スマートICへ進入した場合、バックせずに一般道や高速道路に戻ることが出来るようになり、より安全で便利にご利用頂けるようになりました。(別添図参照)
施設名 (併設施設) |
IC間 | 営業時間 | 出入方向 | 対象車種 |
東名阪自動車道 亀山PAスマートIC (亀山PA) |
鈴鹿IC ~ 亀山IC |
24時間 | 上下線両方向 | 全車種 |
◆亀山PAスマートIC利用の高速道路料金表 | (単位:円、km) |
IC名 | 亀山 | 鈴鹿 | 津 | 桑名 | 名古屋西 | 伊勢西・伊勢 |
軽自動車等 | 200 | 350 | 500 | 800 | 1,250 | 1,600 |
普通車 | 200 | 400 | 600 | 1,000 | 1,500 | 1,950 |
中型車 | 200 | 500 | 700 | 1,150 | 1,750 | 2,300 |
大型車 | 200 | 600 | 900 | 1,550 | 2,400 | 3,100 |
特大車 | 250 | 900 | 1,400 | 2,450 | 3,850 | 5,100 |
距離 | 1.1 | 10.3 | 17.3 | 32.2 | 52.1 | 69.5 |
亀山PAスマートICを利用し、かつ、新名神高速道路の新規開通区間(亀山JCT~草津田上IC)を走行いただく場合、通行料金が「早期開通割引」(亀山JCT~草津田上ICの利用分に対して最大半額を割引)の対象となります。
- スマートICは、ETC専用です。現金でのご利用はできません。
- スマートICでは、車が停止した状態でなければ開閉バーが開きませんので、必ず一旦停止して、バーが開いてから通行をお願いします。また、事前にETC車載器にカードが挿入されていることを確認してください。
- ETC車載器の故障、ICの損傷、停電など、道路管理上必要な場合、予告なく出入口を閉鎖することがあります。その場合は最寄のICをご利用ください。
- スマートICでは、未納金の納入などの業務は取り扱っていません。
TEL:0570-090333(直通)
※PHS、IP電話のお客様は、TEL:052-223-0333(直通)