東名高速道路の夜間通行止めを実施します -第二東名と圏央道の建設工事のため-
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。
中日本高速道路株式会社(社長・高橋(たかはし)文雄(ふみお))は、平成18年11月11日夜から12日朝、18日夜から19日朝に、下記の区間で東名高速道路(東名高速)の通行止めを実施します。また、12月2日から3日の夜間に厚木インターチェンジ(IC)を閉鎖します。
当社は現在建設中の第二東名高速道路(第二東名)・御殿場ジャンクション(JCT)から引佐JCT間を平成24年度に開通させる予定です。この工事の一環として、東名高速に橋桁(はしげた)を架設します。
また、現在建設中の首都圏中央連絡自動車道(圏央道)・海老名北JCTから海老名北IC間を平成21年度に開通させる予定です。この工事の一環として、東名高速・厚木IC付近に橋桁を架設します。
これらの工事を実施中、お客様の安全を確保するため、「通行止め」や「IC閉鎖」を実施します。お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、工事期間中は一般道への迂回などにご理解とご協力をお願いします。
区間 |
富士ICから清水ICまで(上下線) |
期間 | 平成18年11月11日(土)19時から11月12日(日)7時まで |
区間 |
御殿場ICから沼津ICまで(上下線) |
期間 | 平成18年11月18日(土)19時から11月19日(日)7時まで |
区間 |
厚木IC |
期間 | 平成18年12月2日(土)20時から12月3日(日)6時まで |
区間 | 富士ICから清水ICまで(上下線) |
延長 | 26.3km |
期間 |
平成18年11月11日(土)19時から11月12日(日)7時まで 荒天の場合は翌日に順延します。 |
実施方法 | 夜間通行止め(上下線) |
工事の内容 | 第二東名尾羽JCT(仮称)ランプ橋の架設工事 |
区間 |
御殿場ICから沼津ICまで(上下線) |
延長 | 19.6km |
期間 |
平成18年11月18日(土)19時から11月19日(日)7時まで 荒天の場合は翌日に順延します。 |
実施方法 | 夜間通行止め(上下線) |
工事の内容 | 第二東名御殿場JCT(仮称)ランプ橋と駒門橋の架設工事 |
区間 |
厚木IC |
延長 | - |
期間 |
平成18年12月2日(土)20時から12月3日(日)6時まで 荒天の場合は翌日に順延します。 |
実施方法 | 厚木IC夜間閉鎖 ※(当日、厚木ICでの乗り降りはできません。) |
工事の内容 |
首都圏の道路ネットワークの整備に向けて 東名高速と圏央道接続のための橋梁架設工事 |
東名高速を横過する橋梁(ランプ橋-2橋)の架設

東名高速を横過する橋梁(本線橋-1橋、ランプ橋-1橋)の架設

○厚木IC
厚木ICランプを横過する橋梁(ランプ橋-4橋)の架設

