中央自動車道(伊那IC~駒ヶ根IC)の昼夜連続対面通行規制は終了しました
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。
工事期間中は、お客様にご不便をお掛け致しましたことをお詫びするとともに、旅行日程の変更や広域迂回にご協力を頂きましたことを厚く御礼申し上げます。
中央自動車道(伊那IC~駒ヶ根IC)で昼夜連続対面通行規制を行います - 8月28日(月)から9月12日(火)まで-
2006年7月14日
中日本高速道路株式会社では、道路の老朽化に伴う橋梁架替工事のため、中央自動車道伊那(いな)インターチェンジ(IC)から駒ヶ根(こまがね)IC間で、下記のとおり、昼夜連続対面通行規制を実施します。これは、お客様に高速道路(中央自動車道)を安全で快適にご利用していただくための工事です。
工事期間中、ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。

供用から30年以上経過し、老朽化により損傷が著しい橋の床版の架替工事を行います。この工事により、舗装の損傷や補修も少なくなります。
お客様が高速道路を安全で快適に走行いただくために必要な工事ですので、工事期間中はご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。

土曜・日曜には渋滞の発生が予想されますので、ゆとりをもった旅行計画をお願します。
10時~12時ごろ 上り方向(東京方面行き) 最大渋滞長:約1km
15時~19時ごろ 下り方向(名古屋方面行き) 最大渋滞長:約2km
渋滞予測情報につきましては、当日の天候、その他の状況により大幅に変動することがありますので、ご利用にあたりましては最新の道路情報を確認の上、ご利用頂きますようお願いします。
通行規制位置図

飯田管理事務所
※1 受付時間は、平日9:00~17:30です。
※2 工事期間中(8月28日~9月12日)は、24時間対応します。
TEL:052-223-0333(PHS・IP電話のお客様)