ベトナム高速道路建設事業の案件形成調査に参画します -両高速道路会社ともに初の案件形成調査-
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。
中日本高速道路株式会社
西日本高速道路株式会社
中日本高速道路株式会社(NEXCO中日本、本社:名古屋市中区、代表取締役会長CEO:矢野弘典)と西日本高速道路株式会社(NEXCO西日本、本社大阪市北区、代表取締役会長CEO:石田孝)は、ベトナム政府が行う南北高速道路(ダナン市~クワンガイ市間)に関するプロジェクト調査に、両社を含む日本企業4社の共同で参加します。
なお、本案件形成調査は、経済産業省からの受託事業※1として、日本貿易振興機構(JETRO:ジェトロ)が民間企業・団体等に委託する形式で実施しております。
○業務の概要
件 名) ベトナム・南北高速道路ダナン~クワンガイ区間プロジェクト調査(運営事業編)
契約相手方) 日本貿易振興機構(JETRO:ジェトロ)
共同提案者) NEXCO中日本、NEXCO西日本、日本工営(株)、伊藤忠商事(株)の4社によるプロポーザル共同提案
調査内容) ベトナム南北高速道路ダナン~クワンガイ高速道路建設プロジェクトにおける交通管制/ITSシステム適用に向けた技術検討、及び維持管理/管理体制計画等についての提案
調査期間) 平成19年10月15日~平成20年1月31日
※1:「地球環境・プラント活性化事業等調査」は、我が国の「顔の見える援助」の積極的な展開の観点から、開発途上国における地球環境保全対策、インフラ整備などに係る資金協力プロジェクトについて、我が国企業等 が案件形成調査を実施することにより、我が国の優れた技術やノウハウを活用した円借款案件の迅速な発掘・形成を目的としています。
ジェトロでは、経済産業省からの受託事業として、平成10年度から本事業を実施しています。
(出所:ジェトロホームページ)