スタミナ満点の「地丼」も登場!~北陸道 “地丼 夏バージョン”販売開始~
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。
NEXCO中日本のグループ会社、中日本エクシス株式会社は、北陸自動車道の22箇所のサービスエリア(SA)パーキングエリア(PA)において、2012年6月1日(金)から「地丼 夏バージョン」の販売を開始します。
「地丼」は、北陸ならではの食材を使用した北陸道限定のご当地どんぶりで、季節に応じた新メニューを年4回提供しています。今回の「地丼 夏バージョン」では、石川県の加賀野菜「金時草(きんじそう)」を使用した『加賀野菜天丼』や、福井県の「越前水菜(えちぜんみずな)」をあしらった『「ふくいポーク」のメンチカツカレー丼』など、夏が旬の地元野菜や食材をふんだんに使用した、夏を乗り切るスタミナ満点のどんぶりを中心に取り揃えています。
また、「地丼 夏バージョン」は、2012年5月9日(水)から7月8日(日)まで開催している「北陸道ご当地どんぶり 地丼ぶらりー」の対象メニューとなっています。「地丼ぶらりー」にご応募いただくとともに、夏に備えてスタミナ満点の「地丼 夏バージョン」をぜひご賞味ください。
1.販売期間 | 2012年6月1日(金)~2012年8月31日(金) | ||
2.販売エリア |
北陸自動車道 22箇所のサービスエリア・パーキングエリアのスナックコーナー
|
<「地丼 夏バージョン」 新メニュー一例>
![]() |
![]() |
徳光PA(下り線) 「加賀野菜天丼」 500円 |
南条SA(下り線) 「ふくいポーク」のメンチカツカレー丼 720円 |
季節の加賀野菜「金時草、五郎島金時、加賀レンコン」と地物野菜「なす、アスパラ」にエビの天ぷらをのせた天丼です。 (仕入れ状況により野菜の内容が変更になる場合があります) |
福井県産ブランド豚「ふくいポーク」のメンチカツに「越前水菜」をあしらい、ちょっと辛みが効いたカレールーをかけました。薬味には福井名産「花らっきょう」をそえております。 |