2012年春 名神高速道路で集中工事をおこないます~5月14日(月)から5月26日(土)まで~
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。
NEXCO中日本 名古屋支社は、お客さまが名神高速道路を安全・安心・快適にご利用いただけるよう、今年も下記のとおり集中工事をおこないます。
集中工事では、傷んだ舗装面の修復や、より強固なガードレールへの交換など、さまざまな工事をおこないます。交通量の多い名神高速道路では、短期間に集中して工事をおこなうことで、年間の工事渋滞件数を削減できる効果があります。
集中工事期間中は大変ご迷惑をおかけしますが、東名阪自動車道や新名神高速道路への迂回などご理解とご協力をお願いします。
期 間 |
(1)2012年5月14日(月)0時 から 5月19日(土)6時 まで (2)2012年5月21日(月)0時 から 5月26日(土)6時 まで |
---|---|
区 間 |
名神高速道路:豊中インターチェンジ(IC)から春日井(IC)まで(上下線) [八日市(IC)から春日井(IC)まで上下線 昼夜連続車線規制] ※豊中ICから八日市ICまでの詳しい内容につきましては、 NEXCO西日本から改めてお知らせいたします。 |
その他 | 工事の詳細についてはWEBサイト、リーフレットなどでお知らせいたします。 |
お問い合わせ先 |
|
---|
- 1.集中工事とは
- 集中工事とは、道路を管理するうえで必要な工事を比較的交通量が少なく天候が安定している時期に短期間に昼夜連続してまとめておこなうものです。これにより工事の集約化が図れるため、年間の工事規制回数や工事に伴う渋滞発生回数を大幅に減らせるメリットの多い工事方法です。なお、名神高速道路では、平成3年度に導入し、今年で22回目になります。
- 2.主な工事の内容
-
名神高速道路は供用して40年が経過し、アスファルト舗装や構造物の老朽化による損傷が顕在化しています。
工事の実施により、安全で信頼性の高い道路を目指します。
〇舗装補修工事 舗装面の凹凸やひび割れなどを修復する舗装工事を実施します。 |
〇防護柵改良工事 より強固なガードレールへの取替えを実施します。 |
![]() |
![]() |
- 3.工事や道路規制情報のご案内
- 集中工事にあたり、テレビCM、ラジオCM、ポスター、インターネット、横断幕などによって、工事期間をはじめとする各種の情報を事前にお知らせします。また、工事期間中の渋滞状況など、お出かけ前や通行中に知りたい交通情報についても、ハイウェイテレホン、インターネットなどで提供いたします。詳しくは今後、集中工事専用WEBサイト(http://www.refresh-nexco.jp)、リーフレットなどでお知らせします。
参考資料:2012年 名神集中工事 位置図