全てのSA・PA・料金所で3月7日より順次、防災訓練を実施します
					この記事は過去のニュースリリースです。
					掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。
				
			NEXCO中日本は、2011年3月11日に発生した東日本大震災から1年が経過することを踏まえ、今後高い確率で発生するとされている東海・東南海・南海地震・首都直下型地震をはじめとする有事に対する対応力の向上を図るため、当社が管理する全てのサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)と料金所で、3月7日より順次、防災訓練を実施します。
《想定する事象》
| 1、地震規模 | 震度7(M9.0) | 
| 2、被害想定 | 高速道路が全線通行止めになり、高速道路をご利用のお客さまや近隣にお住まいの方々が、SA・PAや料金所に一時的に避難されたことを想定。 | 
【お客さま対応・行動確認訓練】
| 1、訓練の日時 | 2012年 3月7日(水)から9日(金) |  | |||
| 2、実施 箇所 | 
 | ||||
| 3、訓練の内容 | 《SA・PA》 ・お客さま避難誘導行動確認訓練 ・救護措置対応行動確認訓練 《料金所》 ・お客さま避難誘導行動確認訓練(図上確認・現地確認) ・料金所への進入禁止措置行動確認訓練(現地確認) | ||||
| 4、その他 | ・実施場所により訓練内容が異なる場合があります。 | 














 
				 
				 トンネル天井板の落下事故に関する調査・検討委員会
トンネル天井板の落下事故に関する調査・検討委員会 「安全性向上3カ年計画」に続く安全性向上への不断の取組み
「安全性向上3カ年計画」に続く安全性向上への不断の取組み 
				 
				 
				 
				 
				 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			




 お問い合わせ
お問い合わせ


 イオンNEXCO中日本カード
イオンNEXCO中日本カード 重要なお知らせ
重要なお知らせ
 重要なお知らせ
重要なお知らせ 閉じる
閉じる

 お気に入りをリセットする
お気に入りをリセットする