東名高速道路 宇利トンネルの土日祝日夜間追越車線規制は無事完了しました
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。
トンネル防災設備の老朽化補修工事の事前工事(通信ケーブルの支障移転)のために、平成17年8月27日から平成17年11月27日までの土曜日、日曜日及び祝日の予定で実施していた夜間追越車線規制は、天候不順等による作業の遅延がなかった為、予定よりも早い11月12日に無事完了しました。
工事期間中は何かとご不便とご迷惑をおかけいたしました。ご理解とご協力ありがとうございました。
「東名高速道路 宇利トンネル」の土日祝日夜間追越車線規制について
平成17年8月24日
東名高速道路 宇利トンネルにおいて、皆様に安全、快適に高速道路をご利用いただくための工事を行います。つきましては平成17年8月27日~11月27日の土曜日、日曜日および祝日にて夜間追越車線規制を予定しております。
お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたし誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
●規制にさきだち●
◇ 交通量が減少する深夜から早朝にかけて作業を行います。
◇ 進捗状況により、規制を実施しないことがあります。
◇ 荒天時には工事・規制共に中止いたします。
◇ 規制箇所の走行は十分ご注意ください。
●今回の規制の目的●
宇利トンネルの防災設備は適正な維持管理を行ってきたものの経年により老朽化が目立ち、災害時の使用に支障をきたす可能性が出てまいりました。
このため今年の秋の東名高速道路昼夜連続規制工事(集中工事)の折に防災設備の補修工事を行う予定としておりますが、このとき一部のケーブルが支障となることが分かっております。
よって今回はこの支障となる配線を移設するという、防災設備工事の事前工事を行うものです。