1. 企業情報ホーム>
  2. プレスルーム>
  3. 2014年2月以前のニュースリリース>
  4. 東海北陸自動車道(美並IC~飛騨清見IC・白川郷IC~福光IC)及び東海環状自動車道(土岐JCT~美濃関JCT)」間の夜間通行止めについて

2014年2月以前のニュースリリース

このページをお気に入りに追加

東海北陸自動車道(美並IC~飛騨清見IC・白川郷IC~福光IC)及び東海環状自動車道(土岐JCT~美濃関JCT)」間の夜間通行止めについて
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。

  • 最新情報
  • 一覧ページ

このページを印刷する

2005年10月20日

東海北陸自動車道(美並IC~飛騨清見IC・白川郷IC~福光IC)及び東海環状自動車道(土岐JCT~美濃関JCT)間において、トンネル設備の点検整備作業等に伴う夜間通行止めを行います。お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたし誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

1. 規制概要
・東海北陸自動車道
・美並IC~飛騨清見IC間の上下線 (67.7km)
日時:
平成17年11月8日(火)20時~平成17年11月9日(水)6時まで(10時間)の1夜間
※当日、瓢ヶ岳PA(下)、ぎふ大和PA(上下)、ひるがの高原SA(上下)は、19時30分から閉鎖します。
 
・白川郷IC~福光IC間の上下線 (31.5km)
日時:
平成17年11月9日(水)20時~平成17年11月10日(木)6時まで(10時間)
平成17年11月10日(木)20時~平成17年11月11日(金)6時まで(10時間)の2夜間
※当日、城端SA(上下)は、19時30分から閉鎖します。
 
 
・東海環状自動車道
・土岐JCT~美濃関JCT間の内廻り、外廻り (32.8km)
日時:
平成17年11月9日(水)20時~平成17年11月10日(木)6時まで(10時間)の1夜間
※当日、美濃加茂SA(内廻・外廻)は、19時30分から閉鎖します。

 

 

2. 作業等概要
 

東海北陸自動車道(美並IC~飛騨清見IC、白川郷IC~福光IC間)は、約30%(約33km)、東海環状自動車道(土岐JCT~美濃関JCT間)は、約27%(9km)をトンネルが占め、トンネル内には防災のための非常用設備(水噴霧・消火栓・火災検知器・手動通報機等)や照明設備など多数設置されており、お客様の安全性・快適性の確保のために、定期的な点検整備作業及びランプ等の補修が必要となります。併せて路面のクラック・わだち堀れの損傷箇所における舗装補修を実施します。
本区間は車線数が暫定2車線(片側1車線)であり、工事等における規制は片側交互規制となることから、これらを集中かつ効率的に実施することで交通規制回数を減らし、お客様への影響を極力少なくするため、春と秋の年二回分けて、交通量が少なくなる夜間に通行止めを実施し集中的に点検整備作業及び補修工事等を行うものです。また、東海北陸自動車道白川郷IC~福光IC間において同時にトンネル総合防災訓練も実施します。

主な作業の内容
 

・トンネル施設関連
トンネル内の非常用設備等を常時良好な状態に保つため、点検・整備・補修を行います。

ジェットファンの点検整備 照明器具の点検清掃
照明器具のランプ交換 消火栓設備の点検整備

 

・舗装補修工事等
舗装の損傷箇所を安全な走行ができるよう補修工事を行います。また、損傷した車線分離標の取替え補修を行います。

路面クラック、わだち補修 中央車線分離標取替え
 
 
3. 迂回路について
 
・東海北陸自動車道
・美並IC~飛騨清見IC間
国道156号線、158号線を使用するルートがあります。
(東海北陸自動車道美並IC~飛騨清見IC間の所要時間は約1時間かかりますが、迂回ルートを使用した場合、所要時間は通常交通状況で約1時間40分かかります。)
 
・白川郷IC~福光IC間
国道156号線、304号線を使用するルートがあります。
(東海北陸自動車道白川郷IC~福光IC間の所要時間は約30分かかりますが、迂回ルートを使用した場合、所要時間は通常交通状況で約45分かかります。)
 
・東海環状自動車道
・土岐JCT~美濃関JCT間
国道21、41号線、218、418号線及び156号線を使用するルートがあります。また、小牧JCT及び一宮JCTを介しての名神高速道路を使用する迂回ルートもあります。
(東海環状自動車道土岐JCT~美濃関JCT間の所要時間は約30分かかりますが、迂回ルートを使用し、中央自動車道土岐IC~東海北陸自動車道美濃IC間を迂回した場合、所要時間は通常交通状況で約50分かかります。また、名神高速道路を迂回した場合、所要時間は通常交通状況で約50分かかります。)
 

 

4. 道路交通情報について
 
通行止め情報について
・通行止めのご案内
・ポスター、予告看板、横断幕、懸垂幕等の掲示、及びリーフレットを各料金所、サービスエリアなどで配付します。

・インターネットでの情報提供
中日本高速道路(株)  http://www.c-nexco.co.jp

・お出かけ前に入手できる道路交通情報

・携帯電話インターネットサービス(中部地区のみ)
リアルタイムな交通情報が、携帯電話の画面にてご覧いただけます。
i-mode http//www.chubu.jhnet.go.jp/i/
ezweb http//www.chubu.jhnet.go.jp/ez/
ボーダフォン http//www.chubu.jhnet.go.jp/j/

 

・ハィウェイテレホン(5分ごとに24時間提供)
名古屋局 052-709-1620
豊川局 0533-82-1620
岐阜局 058-259-1620
四日市局 0593-52-1620
富山局 076-476-1620
金沢局 076-253-1620
福井局 0776-57-1620
敦賀局 0770-21-1620

 

・ハィウェイFAX(5分ごとに24時間提供)
ナビダイヤル FAX 0570-00-1625 ※
※全国(北海道、沖縄を除く)どこからでも、一番近いハィウェイFAX中継局に接続します。
(自動車電話、携帯電話等の移動体通信からは利用できません。)

 

・日本道路交通情報センターの道路交通情報
電話番号 全国統一番号  0570-01-1011 ※
※全国どこからでも、最寄の情報センターに接続します。
(自動車電話、携帯電話等の移動体通信からは利用できません。)

 
・走行中に入手できる道路交通情報

・道路情報板

・ハィウェイラジオ 1620KHZ

・ハィウェイ情報ターミナル(渋滞情報をテレビ画面で、わかりやすくお知らせします。)
北陸自動車道:有磯海SA(上下)、小矢部川SA(上下)、尼御前SA(上下)
東海北陸自動車道:関SA(上)、長良川SA(下)、ひるがの高原SA(上下)
東海環状自動車道:美濃加茂SA(内廻、外廻)
名神高速道路:養老SA(上下)、尾張一宮PA(上下)
東名高速道路:上郷SA(上下)

・VICS
(VICS対応のカーナビゲーション等の搭載機で、道路交通状況が入手できます。)

 

 

5. 通行止めに伴う乗り継ぎ料金調整について
 
・乗り継ぎ料金調整(東海環状自動車道)
高速道路を通行され、東海環状自動車道土岐JCTから美濃関JCTの通行止め区間を一般道に迂回して乗り継がれるお客様につきましては所定の調整方法により通行料金の調整を行います。
※通行券でご利用のお客様・ETCをご利用のお客様、ともに料金調整を行います。
 

乗り継ぎ証明発行IC及び乗り直し指定IC


 

 

・ETCをご利用のお客様

(1)乗継証明発行ICにおいて「乗継証明書」を受取らずにそのまま無線通行していただいた場合でも、乗り直し指定ICで乗り継ぎ後の走行で同一のETCカードをご利用いただければ、所定の調整方法により通行料金を調整いたします。
 
(2)現在、実施しているETCによる時間型割引につきましては、今回の通行止めにより走行区間が分断されてしまうことになりますが、乗り継ぎ後、上記の通りご利用いただければ、後日、調整させていただきます。直し指定ICで乗り継ぎ後の走行で同一のETCカードをご利用いただければ、所定の調整方法により通行料金を調整いたします。
 
 

・ETCご利用以外のお客様

(1)乗継証明発行ICにおいて所定の料金をお支払いいただきます。乗継証明書を発行いたしますので24時間以内に乗り直し指定ICにて入口通行券を必ずおとりいただき乗り継いで下さい。
 
(2)目的の流出ICにおいて「乗継証明書」と「入口通行券」を係員にお渡し下さい。調整された金額で清算いたします。
 
東海北陸自動車道の通行止め区間は先の区間が供用していないため、乗り継ぎ対象となる高速道路が存在しないため、乗り継ぎ調整を行いません。