交通事故再見分のため、中央自動車道大月JCT-勝沼IC間で通行止めを行います -3月9日(水)の夜間-
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。
中央自動車道 下り線 大月ジャンクション(JCT)~勝沼インターチェンジ(IC)間で山梨県警察本部交通部高速道路交通警察隊による交通事故の再見分が行われるため、通行止めになりますのでお知らせします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
日時 : |
3月9日(水) 午後7時から午後10時まで(3時間) 荒天中止の場合 予備日 3月15日(火) 午後7時から午後10時まで |
---|---|
区間 : | 中央自動車道 下り線(名古屋方面) 大月JCT~勝沼IC |

通行止めにより下記流出指定ICから一旦流出し、一般道を迂回して再度同一方向に再流入指定ICより乗り継がれるお客さまにつきましては、料金調整を行います。
●通行券でご利用のお客さま(ETCを利用しないお客さま)
●ETCをご利用のお客さま
※一旦流出するインターチェンジで「高速道路通行止め乗継証明書」を受け取る必要はありません。
【指定インターチェンジ】
流出指定IC (乗継証明書発行IC) |
再流入指定IC | 備考 |
大月IC、上野原IC | 勝沼IC、一宮御坂IC、甲府南IC、甲府昭和IC | 24時間以内に流出ICから再流入指定ICへ乗り継いでください。 |
※流出指定ICで流出し、通行止め解除後、流出指定ICから再流入された場合も料金調整を行います。
(1)お出かけ前に入手できる道路交通情報
|
アイハイウェイ中日本 |
目で見るハイウェイテレホン |
- 道路交通情報板
- ハイウェイラジオ(1620kHz)
- VICS(VICS対応のカーナビゲーション等の搭載機で、道路交通情報が入手できます。)
-
ハイウェイ情報ターミナル(サービスエリアなどに設置)
テレビ画面などにより、分かりやすくお知らせします。 - サービスエリアのエリアコンシェルジュなど
中日本高速道路(株) 八王子支社 大月保全・サービスセンター:TEL:0554-22-2151(代表)受付時間は平日9:00~17:25
NEXCO中日本お客さまセンター:TEL:0120-922-229(フリーコール)