ゴールデンウィークの高速道路における渋滞予測と対策について【全国版】 -渋滞回数は昨年とほぼ同規模と予想。渋滞を避けた分散利用を-
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。
東日本高速道路株式会社
中日本高速道路株式会社
西日本高速道路株式会社
本州四国連絡高速道路株式会社
東/中/西日本(NEXCO3社)/JB本四高速は、ゴールデンウィーク[平成22年4月28日(水)~5月9日(日)の12日間]の高速道路での交通集中による渋滞予測と対策をとりまとめました。
◆4月30日(金)は平日ですが、休日特別割引の適用日となっております。是非、活用して頂き、分散利用をお願い致します。
◆この渋滞予測は、休日特別割引の影響として、昨年のゴールデンウィーク、お盆、年末年始等の交通混雑期に確認された交通量の増加実績や渋滞状況を踏まえて予測したものです。
≪上下線別の最も長い渋滞の発生予測≫IC:インターチェンジ、JCT:ジャンクション、TN:トンネル
道路名 (方向) |
渋滞ピーク日時 (予測) |
渋滞発生箇所 | 所在地 |
渋滞区間 (末尾側IC⇒先頭側IC) |
ピーク時 渋滞長 (km) |
通常時 通過時間 |
渋滞 ピーク時 通過時間 |
会社名 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
関越道(下り線) 東京から新潟方向 |
5月2日(日) 7:00頃 |
花園IC 付近 |
埼玉県 深谷市 |
大泉JCT⇒花園IC | 50km | 0:30 | 1:40 | 東日本 |
東名高速(上り線) 名古屋から東京方向 |
5月3日(月) 19:00頃 |
大和TN 付近 |
神奈川県 大和市 |
御殿場IC⇒横浜町田IC | 45km | 0:25 | 1:50 | 中日本 |
東名高速(上り線) 名古屋から東京方向 |
5月4日(火) 19:00頃 |
大和TN 付近 |
神奈川県 大和市 |
御殿場IC⇒横浜町田IC | 45km | 0:25 | 1:50 | 中日本 |
九州道(上り線) 熊本から山口方向 |
5月4日(火) 19:00頃 |
八幡IC 付近 |
福岡県 北九州市 |
太宰府IC⇒小倉南IC | 45km | 0:25 | 2:15 | 西日本 |
≪ピーク時10km以上と予測した渋滞の日別発生回数 合計444回
渋滞規模 | ①平成22年GW | ②平成21年GW | 差(①-②) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 下り | 上り | 合計 | 下り | 上り | 合計 | 下り | 上り | |
10km以上の渋滞回数 | 444回 | 198回 | 246回 | 420回 | 186回 | 234回 | +24回 | +12回 | +12回 |
30km以上の渋滞回数 | 50回 | 23回 | 27回 | 59回 | 30回 | 29回 | ▲9回 | ▲7回 | ▲2回 |
項目 | 主な対策 | 単位 | 各社の対策予定数量 |
4社 合計 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|---|
NEXCO 東日本 |
NEXCO 中日本 |
NEXCO 西日本 |
JB 本四高速 |
||||
本線部 | ①上り坂等での速度低下注意喚起 | 箇所 | 72 | 94 | 30 | 28 | 224 |
②トンネル照明の照度アップによる暗がりや 圧迫感の緩和 |
箇所 | 43 | 91 | 70 | 2 | 206 | |
③渋滞後尾への追突注意喚起 | 箇所 | 138 | 64 | 90 | 18 | 310 | |
SAPA | ④休憩施設等での駐車場整理員の配置 |
延べ人 ・日 |
4494 | 3247 | 1800 | 248 | 9789 |
⑤臨時トイレの設置 | 基 | 295 | 267 | 180 | 27 | 769 | |
⑥大型車駐車ますの確保 | 箇所 | 88 | 47 | 40 | 13 | 188 |
