セミナー受講者数1万7千名突破感謝記念 「高速道路交通安全セミナー公開講座」開催 -皆さんの思いを交通遺児に届けます-
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。
中日本高速道路株式会社
株式会社名古屋リビング新聞社
NEXCO中日本[中日本高速道路株式会社 名古屋支社、名古屋市中区、支社長・岩田久志(いわた・ひさし)]は、2007年9月から「NEXCO中日本高速道路交通安全セミナー」を実施してまいりましたが、2008年10月までの約1年間で、おかげ様で実施回数は300回を超え、受講者数は延べ1万7千名を突破しました。
皆様の暖かいご支援に心から感謝申し上げるとともに、交通事故により不幸にも交通遺児としてご苦労をされている方々への支援として、当社と株式会社名古屋リビング新聞社[本社、名古屋市中区 代表取締役社長・小堀 誠(こぼり・まこと)]との共催で、「高速道路交通安全セミナー公開講座」を下記のとおり開催致します。
1.開催日時
2008年12月6日(土)、7日(日) 13時00分 ~ 14時00分
2.開催場所
NEXCO中日本 8F 会議室(名古屋市中区錦2-18-19 三井住友銀行名古屋ビル)
3.参加費 無料
NEXCO中日本では、参加者一人当たり100円を交通遺児福祉団体に寄付いたしますので、多くの方々の参加を期待しております
4.参加募集人数 両日とも先着 50名
5.応募方法
ご希望の方は、氏名、人数、希望日を、下記のいずれかに電話で申し込みください
|
申し込み先 |
電話番号 |
受付時間 |
① |
NEXCO中日本 |
052-222-1181(代) |
月~金 |
② |
名古屋リビング新聞社 情報開発部 |
052-269-9513 |
月~金 |
6.実施内容等
セミナーのほか、参加者の中から抽選で、4名の方に当社特製「招福さるぼぼ」をプレゼントします。また、会場でオリジナルグッズ「招福さるぼぼ」、「石貫徹」(http://kousokubiyori.jp/shop/original/index.html)を購入できます。