NEXCO 中日本 中日本高速道路株式会社


重要なお知らせ

ETCシステム障害に関する還元申請の受付について(現金・クレジットカードでお支払いのお客さま専用)

ニュースリリース

  • 名古屋支社 開通・建設 プレスリリース

2025年8月30日(土)に開通したC3 東海環状自動車道 本巣IC~大野神戸ICの開通1カ月後の交通状況をお知らせします。

国土交通省 中部地方整備局
岐阜国道事務所
中日本高速道路株式会社 名古屋支社

1.開通区間の概要

【別紙1】

2.本巣IC~大野神戸IC開通後の交通状況(速報)

【別紙2】
・本巣IC~大野神戸ICの利用交通量は、平均5,300台/日
・開通前後区間の交通量は、約2~2.5倍に増加

3.本巣IC~大野神戸ICの開通効果

【別紙3】【別紙4】【別紙5】
・飛騨・北陸方面へのアクセス性が向上今後の更なる移動の活性化に期待
・開通区間沿線地域では工業地の地価が上昇し、本巣市の地価の上昇率は岐阜県1位
・本巣PAがもとまるパークと連結。もとまるパークの9月の利用者数が2倍に増加

4.問い合わせ先

●交通状況および期待される効果に関すること
国土交通省 中部地方整備局 岐阜国道事務所
副所長 佐溝 健治 計画課長 豊田 剛司 TEL:058-271-9815
●高速道路の運営、維持管理に関すること
・NEXCO中日本お客さまセンター (24時間365日対応)
TEL:0120-922-229 (フリーダイヤル)
TEL:052-223-0333 (フリーダイヤルがご利用になれないお客さま/通話料有料)

つながる中部42.6/2050年、世界一、賢く・安全で・持続可能な基盤ネットワークシステムの実現を目指す

参考資料: 【別紙1】開通区間概要
【別紙2】開通後の交通状況
【別紙3】飛騨・北陸方面へのアクセス性が向上
【別紙4】工業地の利便性が向上し、地価が上昇
【別紙5】本巣PAと地域の連携によるにぎわいの創出
【参考資料】今後も広がるネットワーク

  • ページの先頭へ戻る