お知らせ
-
- 安全走行
冬の交通安全キャンペーンが実施されます! 運動期間2025年12月1日(月)~12月25日(木)
2025年11月27日
NEXCO中日本が管理する高速道路では、2025年(1月~11月)に20件の交通死亡事故が発生し、21名の尊い命が失われました。(11月26日現在、当社調べ)
NEXCO中日本では、冬の交通安全キャンペーンの実施にあわせて、高速道路をご利用になるお客さまに交通ルールの遵守と運転マナーの向上を呼び掛けるなど、交通安全啓発活動に取り組みます。高速道路をご利用の際は、次の「高速道路の交通安全ポイント」を参考に、安全運転を心掛けていただきますようお願いします。

※ NEXCO中日本調べ
≪高速道路の交通安全ポイント≫
●冬の高速道路では、冬用タイヤの装着とタイヤチェーンの携行を!
○本格的な降雪シーズンを控え、高速道路上では降雪や積雪への備えが必要です。
突然の雪や路面状況の変化に備えて、冬用タイヤの装着をお願いします。
○冬の高速道路、特に山間部では、突然の降雪やトンネルを抜けたら天気が変わっていることがあるため、
早めの冬用タイヤ装着をお願いします。
また、降雪量によっては、冬用タイヤであってもタイヤチェーンを装着していない車両の通行を禁止する
緊急措置(チェーン規制)を行う場合があります。
冬用タイヤの装着とあわせてタイヤチェーンの携行をお願いします。
○雪道での急ブレーキ・急ハンドルは大変危険です。
安全な速度で、十分な車間距離を取り、前をよく見て走行しましょう。
詳しくはこちら:冬の雪道ドライブガイド
●無くそう逆走。高速道路は一方通行です!
○高速道路を走行していて行き先を間違えたり、目的の出口を通り過ぎたりしてバックやUターンをして
しまう事例や、進むべき方向を勘違いして高速道路を逆走してしまう事例が発生しています。
○高速道路は一方通行です。ご利用の際には標識や路面表示を確認し、指定された方向へ走行しましょう。
○万が一、逆走してしまった場合には、周囲を確認したうえでハザードランプを点灯して非常駐車帯や
路肩に停止し、安全な場所から速やかに非常電話や110番などで通報をお願いします。
詳しくはこちら:無くそう逆走
●みちラジのご紹介
○道路交通情報を音声によるプッシュ通知でお知らせするスマホアプリ「みちラジ」では、高速道路の
渋滞や事故、通行止めの情報をお知らせします。お出かけ前にぜひダウンロードしてご活用ください。
詳しくはこちら:道路情報提供アプリ「みちラジ」
≪交通安全イベントの実施≫
NEXCO中日本では全国交通安全運動期間を中心に、関係機関(警察など)と協力して、主要なSA・PAなどで交通安全イベントをおこないます。交通安全にちなんだ展示や体験コーナーを設ける会場もございますので、高速道路をご利用の際にはぜひお立ち寄りください。
※天候その他の事由により予告なく中止または変更させていただく場合があります。
あらかじめご了承くださいますようお願いします。
主なイベント実施場所
(交通安全キャンペーンの様子)



