ニュースリリース
-
- 東京支社 交通・規制 プレスリリース
E1 東名 焼津IC~吉田IC間(大井川橋)でリニューアル工事を実施します(2023年5月28日(日)から2028年5月下旬までの約5年間) ~現在の車線数を確保して渋滞など交通への影響を最小限にします~
NEXCO中日本 東京支社は、老朽化が進む高速道路をこれからも長く健全に保つため、E1 東名高速道路(東名)焼津インターチェンジ(IC)~吉田IC間の大井川橋(上下線)でリニューアル工事を実施します。
今回のリニューアル工事は、床版を分割して取り替えることで、現在の車線数(4車線)を極力確保し、渋滞など交通への影響を最小限にします。1車線ずつ工事するため工事期間は長くなりますが、ご理解とご協力をお願いします。工事区間内では、車線数を極力減らさないために車線幅が狭くなる箇所がありますので、走行にご注意ください。
また、2023年5月28日(日)から6月12日(月)までと2024~2028年の毎年4月ごろは、工事する車線を切り換える作業をします。車線の切り換え作業は、走行可能な車線数を2車線から1車線へ規制するため、朝夕の通勤時間帯を中心に最大10km(渋滞発生予測時間帯:7時~22時)の渋滞が予想されます。E1A 新東名高速道路(新東名)などへの迂回、お出かけ時間の変更、公共交通機関のご利用のご検討をお願いします。
なお、工事情報や交通規制情報については、東名軸大規模工事サイトや道路交通情報板、ハイウェイラジオ、目で見るハイウェイテレホン、みちラジなどで随時お知らせしますので、最新の交通情報をご確認のうえ、お出かけ前のご確認をお願いします。
高速道路をこれからも安全にご利用いただくために必要な工事です。お客さまにはご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。
交通規制日時 |
2023年5月28日(日)から2028年5月下旬まで(約5年間) ※土・日・祝日も昼夜連続で工事をおこないます。 ※天候や作業の進捗により工事期間が変更となる場合があります。 |
---|---|
交通規制区間 |
E1 東名 焼津IC~吉田IC間 大井川橋(上下線) ■昼夜連続・車線規制(工事する車線の切り換え作業) 2023年5月28日(日)から6月12日(月)まで(16日間)と、2024~2028年の毎年4月ごろ ※拡大図はこちら ■昼夜連続・車線シフト規制、昼夜連続・車線分離規制 2023年6月13日(火)から2028年5月下旬まで(約5年間) ※拡大図はこちら ※上図は代表的な工事規制形態です。途中、交通規制の位置を変更します。 ※工事区間内では、車線数を極力減らさないために車線幅が狭くなる箇所がありますので、走行にご注意ください。 ※工事期間中も焼津IC、大井川焼津藤枝スマートIC、吉田ICは通常どおりご利用になれます。 ※他の工事や緊急工事などにより、リニューアル工事とは別に工事規制する場合があります。 |
工事内容 |
大井川橋の老朽化したコンクリート床版※を新しい床版に取り替える工事 (※)床版・・・自動車などの荷重を受ける橋の床部分の部材のことです。 |
道路交通情報や工事に関する情報の確認方法 |
【工事の概要や進捗、高速道路の安全なご利用のお願いなど】 東名軸大規模工事サイト ※検索サイトで「東名工事」を入力して検索していただくことで、工事の概要や進捗をご確認いただけます。 ■検索例 【工事規制の予定】 大規模規制ポータルサイト 工事規制予定MAP 【リアルタイムの道路交通情報】 WEBサイト iHighway中日本 日本道路交通情報センター TEL:050-3369-6666(携帯短縮ダイヤル「#8011」) WEBサイト 道路交通情報Now!! 目で見るハイウェイテレホン みちラジ(スマートフォンアプリ) |
お問い合わせ先
- ・NEXCO中日本お客さまセンター (24時間365日対応)
-
TEL:0120-922-229 (フリーダイヤル)
TEL:052-223-0333 (フリーダイヤルがご利用になれないお客さま/通話料有料)
参考資料: |
工事概要と渋滞予測・迂回ルートのご案内 工事によるお客さまへのご迷惑を最小限とするための取組み |