NEXCO 中日本 中日本高速道路株式会社


重要なお知らせ

【ご迷惑をおかけしました】4月6日ETC障害にともなう通行料金のお支払手続きのお願い
「中日本高速道路」や「NEXCO中日本」など弊社をかたる偽サイトやメールにご注意ください

ニュースリリース

  • 名古屋支社 交通・規制 プレスリリース

高速道路ドライブアドバイザーがお勧めする東海地方の渋滞回避のポイント【2022年お盆期間】 ~事前に交通状況をご確認のうえ、渋滞を避けたご利用をお願いいたします~

NEXCO中日本 名古屋支社は、お盆期間【2022年8月10日(水)~8月16日(火)の7日間】を対象に、東海地方の高速道路ドライブアドバイザー(DA)富永 透見がお勧めする、渋滞を回避するポイントをまとめましたのでお知らせします。
高速道路をご利用される際は、渋滞予測をご確認のうえ、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点からも、ご利用の日や時間帯を変更いただくなど、渋滞を避けたご利用をお願いいたします。

1. お盆期間の特徴および渋滞回避のポイント

○東海地方では、8月11日(木・祝)、13日(土)、14日(日)、15日(月)に多くの渋滞が予測されます。8月10日(水)以前や12日(金)、もしくは16日(火)以降が比較的混雑が少ない見込みです。
【大阪方面(E1 名神・E1A 新名神)】
・名神の下り線では最大20km程度の渋滞が予測されます。新名神の利用をご検討ください。
【長野方面(E19 中央道)】
・中央道では上下線ともに最大20km程度の渋滞が予測されます。上り線は午前中、下り線は夕方が渋滞のピークとなるため、時間帯をずらした利用をご検討ください。
【静岡方面(E1 東名・E1A 新東名)】
・東名では上下線ともに最大15km程度の渋滞を予測しています。新東名の利用をご検討ください。
○渋滞を回避できる日時を探すために、渋滞予測ガイドをご活用ください。
当社公式WEBサイト

東海地方の主な渋滞予測
※拡大図はこちら

2. 路線別の最も長い渋滞が予測される箇所

<E1 名神高速道路>
E1 名神高速道路

<E19 中央自動車道>
E19 中央自動車道

<E1 東名高速道路>
E1 東名高速道路

<E23 東名阪自動車道>
E23 東名阪自動車道

<E1A 伊勢湾岸自動車道>
E1A 伊勢湾岸自動車道
※拡大図はこちら

※上記表の番号①~⑪は、地図中の番号と対応します。

地図中の番号
※拡大図はこちら

3. 高速道路ドライブアドバイザー(DA)からお願い

お客さまのちょっとした心がけで、渋滞を緩和することができ、快適なドライブにつながります。

  • 渋滞が予測される日程や時間帯をずらしていただくなど、渋滞を避けたご利用をお願いいたします。
  • 当社では、さまざまなツール(参考資料を参照)で渋滞予測情報や道路交通情報を提供しておりますので、出発前に最新の道路交通情報をご確認ください。
  • 上り坂は渋滞が発生しやすい箇所です。速度低下にご注意を!
  • 走行中は、急加速や急なブレーキを踏まないように、十分な車間距離の確保を!
  • 渋滞は、追越車線から発生しやすいです。走行車線のご利用を心掛けていただき、渋滞中は無理な車線変更はお控えを!
  • インターチェンジ・ジャンクションや休憩施設の出口から合流される際も、加速車線の先頭まで進み、ゆずりあいの精神で1台ずつ交互に合流する“ファスナー合流”にご協力を!
富永DA

お問い合わせ先

・NEXCO中日本お客さまセンター (24時間365日対応)
TEL:0120-922-229 (フリーダイヤル)
TEL:052-223-0333 (フリーダイヤルがご利用になれないお客さま/通話料有料)
参考資料: 各種情報提供ツールによる渋滞予測の提供

  • ページの先頭へ戻る