冬の味覚が詰まった「地丼」が登場! ~北陸道 “冬の地丼”販売開始~
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。
NEXCO中日本のグループ会社、中日本エクシス株式会社 金沢担当部は、北陸自動車道の22箇所のサービスエリア(SA)パーキングエリア(PA)において、12月17日から「地丼 冬バージョン」の販売を開始いたします。
「地丼」は、北陸ならではの食材を用いた、北陸道限定のご当地どんぶりで、季節に応じた新メニューを年4回ご提供しています。今回の「地丼」は、北陸の冬を感じられる「ぶり」「かに」などの海鮮を使用したどんぶりや、富山県の「白えび」、石川県の「加賀野菜」「能登豚」、福井県の「鯖のへしこ」、滋賀県の「近江地鶏」などの地元食材を使用し、地元色にこだわった内容のどんぶりとなっております。
ぜひ、「地丼」冬バージョンをご賞味いただき、北陸の冬を感じてみてはいかがでしょうか。
- 開催期間 2011年12月17日(土)~2012年2月29日(水)
-
販売エリア 北陸自動車道 22箇所のサービスエリア・パーキングエリアのスナックコーナー
【エリア名】賤ヶ岳SA(上り線・下り線)、杉津PA(上り線・下り線)、南条SA(上り線・下り線)
北鯖江PA(上り線・下り線)、女形谷PA(上り線・下り線)、尼御前SA(上り線・下り線)
徳光PA(上り線・下り線)、不動寺PA(上り線・下り線)、小矢部川SA(上り線・下り線)
呉羽PA(上り線・下り線)、有磯海SA(上り線・下り線) 計22箇所
![]() |
![]() |
尼御前SA(下り線) 「荒磯 ぶり丼」 850円 |
女形谷PA(上り線) 「海の宝石箱 かに・いくら丼」 800円 |
日本海の冬の代名詞の1つ「ぶり」。 締った身に脂がのった旬の味をご堪能ください。 |
冬の海からの贈り物「かに」と「いくら」。 まるで海の宝石箱のような丼をご賞味ください。 |
参考資料:地丼 北陸自動車道下り線(新潟方面)
参考資料:地丼 北陸自動車道上り線(米原方面)