(株)栗本鐵工所からの円筒型枠強度試験結果の改ざん等の報告について
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。
東日本高速道路株式会社
中日本高速道路株式会社
西日本高速道路株式会社
東日本高速道路株式会社・中日本高速道路株式会社・西日本高速道路株式会社(以下NEXCO3社)が管理・建設する高速道路のコンクリート中空床版橋の工事に使用する円筒型枠の強度試験について、円筒型枠の製作メーカーである株式会社栗本鐵工所(大阪市西区、以下(株)栗本鐵工所)から「円筒型枠の試験データの改ざん等が行われていた」との報告を受けました。製作メーカーがこのような改ざんを行なったことは、品質を確保する上で非常に遺憾であります。
コンクリート中空床版橋に使用されている円筒型枠は、橋梁本体の構造部材ではなくコンクリートが硬化するまでの仮設材です。また、NEXCO3社では日常点検等により橋梁路面等を確認し、定期的な橋梁の詳細点検を実施していることから、直ちに安全性に影響することはありません。
しかしながら、本報告を受け、NEXCO3社では緊急点検を実施するとともに、施工品質および長期的な影響について、早急に第三者の学識経験者による委員会を設置し、調査検討を実施いたします。
今般、(株)栗本鐵工所からNEXCO3社に、「この試験の荷重を低減させて変形量を基準値内に収まるよう試験データの改ざんが行われていた」旨及び「製品カタログに記載の板厚に関する改ざんがあった」という旨の報告を受けました。
対象橋梁数 | 対象橋梁延長 | |
東日本高速道路株式会社 | 約1200橋 | 約200km |
中日本高速道路株式会社 | 約850橋 | 約200km |
西日本高速道路株式会社 | 約5300橋 | 約750km |