北陸自動車道 木之本IC~敦賀IC 下り線の車線の切替えを行います -舞鶴若狭自動車道 敦賀ジャンクション(仮称)の建設工事-
この記事は過去のニュースリリースです。
掲載されている情報は発表当時のものであり、現在の状況と異なる場合があります。
NEXCO中日本[中日本高速道路株式会社 名古屋支社、名古屋市中区、支社長 岩田久志(いわた・ひさし)]は、北陸自動車道と舞鶴若狭自動車道が接続する建設工事に伴い、北陸自動車道の木之本(きのもと)IC~敦賀IC間の下り線(金沢方面)の車線を切替えます。
舞鶴若狭自動車道の完成までは、敦賀ジャンクション(仮称)の建設に伴う北陸自動車道の車線切替えを今後も実施する予定です。
北陸自動車道をご利用のお客さまには、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
※天候や工事の進捗状況などにより、切替え時期が変更となる場合がございます。

安全に車線を切替えるために、低速走行規制を行います。ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。
◇低速走行規制 : |
刀根(とね)PA付近から敦賀IC(下り線) 9時30分頃から先頭誘導車による低速走行規制を実施します。 低速走行となりますので、走行速度に御注意ください。 |

※平日のお問い合わせは、9:00~17:25まで対応
TEL:0120-922-229(フリーコール) TEL:052-223-0333(PHS・IP電話のお客さま)